直線上に配置

ビデオ編集のページ


ここではパソコンでビデオ編集する方法を説明します。CPUは,1GHz以上,メモリ256MB以上のパソコンであれば,編集ができます。HDDは,40GB以上と書かれている本も多いようですが,時間の長いものであれば,ば80〜120GBは必要です。
 ここでの編集ソフトは,ビデオスタジオ6を使っています。また,編集したものはDVテープとして仕上げる方法を説明しています。
アイコン映像の取り入れ方
@編集したい撮影済みのテープをDVカメラにセットし,カメラとパソコンを接続する。
Aデスクトップにある,ビデオスタジオ6のアイコンをダブルクリックして編集ソフトを立ち上げ,「プロジェクトの新規作成」をクリック
B「新規作成」のボックスが表示されるので,「DV NTSC」を選択する。
C編集操作画面の左にあるオプションパネルで,「キャプチャ設定」を選択する。   
Dキャプチャするビデオの保存形式は「DV」を選択し「シーンの検出」にチェックを入れる。
E編集画面上のビデオ操作ボタンでDVテープを再生しながら,取り込みたい画面で,「ビデオをキャプチャ」ボタンを押す。
F取り込んだ画面は,名前を付けて保存する。
アイコン不要なカットを取り除く場合
@ストーリーボードの左側にある「拡張」ボタンを押し,見やすくする
A削除したいクリップを選択し,右クリックする。
Bメニューが現れるので,「削除」を選んで,クリックする。
 ※タイムライン上でも同じようにして削除できます。
 (一こまずつ表示しているものをストーリーボード,全体の流れを表しているものをタイムラインといいます。)
 ※カットの順序を入れ替える場合は,移動したいクリップを配置し たいクリップとクリップの間にドロップ&ドラッグします。
 ストーリーボード,タイムラインとも同じ操作で行えます。)
アイコンビデオファイルの作成
@ここではDVテープに仕上げるので,「ビデオファイルを作成」から「NTSC DV」を選ぶ。
A「ファイル名」を入れ保存しておきたいフォルダに「保存」する。
B「保存」を行うと同時にレンダリングが開始される。
 (レンタリングは,パソコンが自動的に行ってくれます。時間がかかるので何かほ かのことをしながら完了するのを待ちましょう。)
アイコンDV録画
@DVカメラとパソコンを接続し,DVカメラに録画用テープをセットする。   ※DVカメラは再生モードにしておく。   
Aライブラリーから録画するファイルを選んで,オプションパネルの 「エクスポート」ボタンをクリックする。
B「デジタルビデオ録画」を選択
C「録画プレビューウィンドウ」が表示されるので,「録画」ボタンを押す。(あとは録画が終わるのを待つだけです。)
何でもチャレンジのページへ←リンク
ちょっとした発見へ←リンク

トップ アイコン
TOP

直線上に配置