プーケットタウンの港から出航、なんていう港か忘れましたがたくさんの船が停泊している船溜まりのようなところでした
写真はラヤ島に行った時のスピードボートですが、ピピでは、ヘ先に乗ったため写真を撮ることが出来ませんでしたー
モンキービーチ
港から50分最初に着いたビーチです
残念ながらお猿さんは2頭しか見れませんでした
お猿さんよりもファランの数が多すぎ!
海はエメラルドブルー、島は断崖絶壁でうっそうとしたジャングルに囲まれていて自然溢れるところです
海賊洞窟(バイキングケーブ)今は内部に入れなくなりました
今では海燕の巣を採るための基地になっているような
スピードボートでやってきたファラン、波のきらめきが綺麗だったので貼りました
HEY!お待ち!
ファラン船盛り一丁!
ロングテールで来るファランはきっとピピに滞在している方でしょう
いつかこんなふうにのんびり過ごしてみたいです
マヤベイ
これがかの有名な「ザ・ビーチ」の舞台
それにしてもすごいボートの数と人の波
陸から見るとこんな感じ、風景は美しいのですが、人多すぎ!
ロングテールのあたりだと人影も写らないのでいい感じ
ツアーボートの運転手さんたちも木陰で一休み
でもここは風が通り抜けないので暑いこと
ピピドン島の昼食会場
他のツアー客といっしょだったのでレストランはいっぱいでした
ピピドン島の港、2004年の津波で壊滅的被害を受けたところ
島にはこんな小道しかありません、車もバイクも通らないのでとても静か、のんびり過ごすにはいいかも