「ヘイ! お待ち!」

タイと言えば「シンハー」
このビールはどんな料理にも合います

これはSサイズ(330ml)
30BT

このほかに、レギュラー(大瓶)もあります

「パッタイ」 60BT


タイ風ヤキソバです
モヤシ、ニラ、タマゴ、鶏肉、エビ
が入っています

オールドタウンで食べたものを貼りました

これメチャウマでしたよー

「ヤムウンセン」

これはスリランタのレストラン
新鮮野菜が豊富に入っていて日本で食べる物とは全然グレードがちがいます

でもごらんのとおり、赤唐辛子、青唐辛子がふんだんにはいっているのでかなり激辛!

「美味しいーけど辛〜い、でも食べた〜い!」

かなり手こずりました

「トムヤムクン」

これマジメチャウマでしたよー
こんな美味しいの初めてでしたー





※ピンボケですいません

「パイナップルチャーハン」

これはかなりボリュームありましたねー

はみ出している分は食べきらなかったです

具がいっぱい入っていて、どちらかと言うと炊き込みご飯のような感じ

パイナップルの酸味と香りが意外とマッチ!

「スイカシェイク」 30BT

これはビューポイントで飲んだもの

キンキンに冷えているので頭が痛くなりましたー

ここで飲むスイカシェイクは最高の気分でした

「トムカーガイ」

鶏肉をココナッツミルクで煮込んだもの

このスープ、トムヤムクンよりも美味しいかもしれません

ココナッツミルクの好き嫌いで意見が分かれるところ

「パッポンカリー・シーフード」

普通はカニが有名ですが
魚介類が入ったものは食べやすくて
オススメです

他にも、鳥肉版、豚肉版、牛肉版がありました

スリランタの朝食では玉子焼きのほかに、お粥も自分の好みで作ってくれます

これは毎朝食べていた、鳥肉バージョンです

味付けは塩味ですが、コクと香りがあってメチャウマでした

「マンゴーシェイク」

オールドタウンの出店で飲んだものです

店頭に並んでいるフルーツをシェイクしてくれます

ほどほどに酸味があっておいしかったー

かなりの量なので全部飲むのに時間がかかります

これも30BT

「グリーンカレー」

これもメチャウマ、ご飯が進みましたー

ナスがとってもグー

「青パパイアのサラダ」

我が人生においてこんなに辛いものを食べたのは初めて

白く見えるのがパパイヤを千切りにしたもの

甘酸っぱい味付けになっているのですがとにかく辛い

辛い!酸っぱい!でも美味しいー

この繰り返しでした

半分でギブアップ! ばたっ!!!

「ヌードルスープ」 60BT

米の粉で作った麺のラーメン
さしずめ、シーフード鳥肉入り野菜タンメンか?

さっぱりしていてとってもヘルシーな感じです

こんなラーメン日本で販売しらたら行列できるだろなーなんて思いながら食べていました

激ウマです

にゃんこ