リンクのページ


     
豆戦車倶楽部 ガレキの原型も手がける若手モデラー、ARAIさんのサイト。
1/72の3号戦車がFIRST AIR から発売予定とのことで楽しみです。
FIRST AIR MODEL FACTORY ネット系ミニスケモデラーの幹事長?genjiさんのサイト。
ミニスケガレキメーカーであるとともに、ミニAFVコンテストなどのイベントなども開催してます。
浪漫工作(模型・MODEL)トップページ 私と同じ調布市民(^o^)のコウ中村さんのサイト
。見ごたえ・読み応えのあるコンテンツは必見。T34用の転輪などマニア心をくすぐる改造パーツも手がけています。
ミニスケール虎の穴さわやか好青年?モデラー、小林さんのサイト。
タイトルの通り素晴らしい(!)レベル極初期タイガーの作例が必見です。次回作が楽しみです。
こみやさんち最近のムーブメント?「動く系」モデラー、こみやさんのサイト。
なんとミニスケキットを動かしてしまおうというのだから…特に水陸両用(!?)フックスがスゴイです。最近は144飛行機にご執心とか。
Masa's model factory もはやネット系ミニスケモデラーで知らぬ人はいない「開祖」鈴木師匠のサイト。
製作ノートはいずれも読み応えあり!圧倒的な情報量で勉強になります。タダで見ていいの?って感じです。
掲示板は読むだけで勉強になることも!?
Minor Scale Laboratoryナイスミドルなおじさまモデラー、ナナロク(電杆?)さんのサイト。
見えないところまで作りこむ、そのマニアっぷりには脱帽です。もうすぐミニスケの王道「箱庭モデリング」がアップか?
工房ひで猫大好きモデラー(実は私も)ひでさんのサイト。
美しい迷彩がホント素晴らしいです(猫?いやヘッツァーが)。掲示板は「ミニスケ3大掲示板」の一つといわれているとかいないとか(^^)
MUSCLE’S SWEAT雑誌の作例でもお馴染み、アート系モデラーmamoさんのサイト。
ミニスケのみならずフィギュアやヴィネットなどセンスの良さを感じさせる作品の数々が素晴らしいです。こういう人はこの先「作風」がどう進化していくかも楽しみです。
雑食的模型製作若手なれど超絶ディティールアップの作品を連発するタカシマさんのサイト。この先が末恐ろしいです(笑)。
「ミニスケールキットデータベース」ではネットでご活躍の皆様の貴重な情報が!また掲示板では技法・素材関連の情報交換も活発で、読むだけでとても勉強になります。
「河馬之巣 」 小国関係にお詳しい、かば◎さんのサイト。
マニアックな分野だけに資料価値が高く、この辺りのキット製作時にはとても役だってくれます。「東欧圏メーカー陸物キットカタログ(ミニスケール編)」「KV MANIACS!」も必見です。
miniature☆power ミニスケ界の風雲児、らんでぃさん(元同業者(笑))がついにネットに参戦!
確かなリサーチと緻密な工作に基づいた素晴らしい作品!制作する際にもテキストとなってくれます。「おやじの戯言」コーナーでは権威や風潮に媚びない鋭い意見が楽しみ〜(^^)。
泡盛おやじの製作記ミニスケサイト最南端?沖縄モデラー泡盛おやじさんのサイトです。
ギャラリーの作品は工作・塗装どれもハイレベル。にもかかわらず作品数もボリュームたっぷりで見応え充分!投稿ギャラリーも活発です。
Mini box Fanオーナーのツカサさんは私と同郷、新潟の方♪
ハセガワミニボックスに特化したという世界唯一の(笑)サイトです。松本○兵を彷彿とさせる美しい塗装仕上げは「これがあのハセガワ!?」(笑)と目を疑います。ハセガワさん、カタログ写真にツカサさんの作品使えば売上アップ間違い無しですぞ!
中年プラ模型新聞北海道は、かのノースフォックスのきたきつねさんのサイト。
35で磨かれた高度な技術がミニスケにも存分に活かされています。
「それなり塗装術」は初心者はもちろん、ベテランモデラーにもとても参考になります。ちなみに私も月刊ジャンプ読んでました。懐かすぃ…。
H.M.S.FRANCESCA 知る人ぞ知る、ミニスケ―ル専門ウェブショップ、フランシスカさんのHP。
専門だけに店主さんも商品知識はかなりのもの。希望すれば新製品情報をメールで送ってくれます。商品リストも便利。
インコンプリートモデル ミニスケWeb界の期待の新星!?Riroさんのサイトです。35からの転身ということで、レジンやエッチング工作の技術等は流石。「リアリティ」と「美しさ」の両立を目指した塗装も素晴らしい!それなのに製作ペースも速い!。アラカルトコーナーには素晴らしい発明が!(さあ!磁石を買おう!)
艦艇模型工廠・ヴァンガード工場 艦船模型サイトを運営されるロートシルトさんがミニスケ部門を開設!っていきなりレジンキット改造とは…!考えてみれば1/700から見れば1/72なんてビッグスケールに入るかも。製作記はマジで参考になります。もちろん艦船模型も素晴らしいですぞ(張り線スゲエェェ)。
あーるの趣味のページ モビルスーツからAFVと幅広いジャンルをこなす、あーるさんのサイトです。美しく、それでいて重量感のある塗装が全てのジャンルに活かされてます。ミニスケAFVも特にIDF車両は必見!
「おすすめ用品コーナー」も目からウロコの役立つアイディアが。 管理人さんの模型に対する「愛情」が感じられ、見ていて楽しいHPです♪
ななよん式 ミニスケ第一期黄金時代から出戻られた、いいずなさんのHPです。
あの当時にマーダー3をセミスクラッチされたというから驚き!
最新作のシュビムワーゲンは超絶な作り込みでホント必見です。ガレキ作品も多いのでご購入の参考に。
SHOZO's ミニスケ大作戦 最近主流となった感のある72ではなく、敢えて76をメインとしたSHOZOさんのミニスケサイト。
「工夫の余地の広さ」こそミニスケ本来の楽しみの一つであることを再認識させてくれます。
ヴィネットは車両、フィギュア等、全ての要素をハイレベルにまとめた作品で必見です!
K-ミュージアム サイトオーナーのcommand-kさんはアクチュアルウォーゲームからミニAFVの世界にハマッたという生粋のミニスケモデラー。アクチュアルウォーゲームは現在のパソコンシミュゲーの基礎となったもので、当時の状況を知る方のお話はとても貴重です。ガレキの珍しい車両作品も多し。何気にフランス戦車の迷彩がお見事!
ミニスケール専科
みにすけ屋
札幌在住、みにすけ屋さんのHPです。同じ雪国育ちで、お歳も近い?せいか、ミニスケに対する思い入れには共感するところが多いです。生き生きとしたフィギュアを配したヴィネットは、文句無しの素晴らしさ!
もはやフィギュアがミニスケの弱点と言われた時代は終わりでしょう(笑)
WildRiver Modeling Room 模型誌作例やコンテストでも活躍されるWildRiver荒川さんのHPです。
画像を「フムフム上手いなあ」と読み進めるうちに、最後にそのスケールが判った時に皆さん驚嘆の声を上げること必至です!とにかく見てみなければ始まりません!
グッド・フェロ−ズ 海外にもその名を知らしめる程、ミニスケールの世界では知らぬ者はいない北海道の模型サークルです。
充実した作品群には圧倒されること間違いありません。一度北海道に生で見に行きたい!
映像業界模型趣味人協同組合バナナっ子クラブ 映像業界で活躍されるTACさんが主催されるHPです。
模型のみならず幅広い知識をお持ちなのでどのコンテンツも見ごたえ充分!特にTACさんのエッセイは面白い!是非一読を。ラウンジ(掲示板)もいつも賑わっていて読んでいるだけで勉強になる事多し。
Kantef Atelier かんてふさんのHPです。ページデザインのカッコよさもさることながら、その作品群の数ときたら…!個人のHPでは世界一の作品数かも?もちろん数だけでなくメーベルワーゲンのスクラッチ等素晴らしい作品がてんこ盛り!ブログも必読ですよ。
鶯籠144から35まで、幅広く製作されている、うぐいすさんのブログです。
他にWTM関連のHPも運営されてます。新素材等へも果敢にチャレンジする等、模型制作の上で参考になるアイディアがいっぱい詰まってます。
泉州戦車工房泉州のはっちさんのブログです。ブログの特徴を生かした製作過程が楽しめます。製作過程の「結果」だけでなく、方法の選択や途中の悩みどころは、同じモデラーなら思わずウンウンと共感できるのではないでしょうか。
ミニスケ・タンク・ミュージアム ミニスケWEBモデラーでは珍しく?ドイツ戦車好きのコキさんのHPです。(携帯からもアクセスできるそうです。)重量感あふれる塗装やウェザリングは個人的には好みです。ドイツ戦車の魅力を再認識すること間違い無し!
AFV:72 〜ミニスケールAFV製作日記 tanketteさん運営のブログです。なんといっても今までミニスケAFVであまり試されることのなかった新しい技法や材料を積極的に取り入れる製作スタイルはとても参考になります。製作過程を見ているだけで「作る」ことの本来の楽しさが伝わってきます。レジンキットの完成度も素晴らしく、マイナー車両好きな人も要チェックですぞ。
B-scale fan's log 豊中さん運営のブログです。豊中さんの作品は従来の戦車模型の作法に囚われない斬新で面白い切り口が魅力ですね。新キットのレビューもわかり易くて為になります。また、独特の「映画批評」と「辛口コメント」が巷では好評だったりします(笑)
the madaccosdacos studio 名前もデザインもお洒落な、むっちさんのHPです。とにかくアイテム選択が渋い!渋すぎる!
その上、マニア心をくすぐる拘りの工作と、キットを知るミニスケモデラーなら共感するであろうコメントの数々は見ているだけで大満足です。
みにスケール模型日記 みに・ミーの部屋の管理人さん、みに・ミーさんのブログです。
エッチングやレジン改造素材にもチャレンジしてらっしゃいます。
みに・ミーさんオリジナルの工夫やアイディア等も多く、製作過程のポイントも詳しくレポートしてらっしゃるので 初心者からベテランまで参考になること請け合いです。
HPのほうも珍しいガレキの作例や系列車両のモデル群が見応えタップリですぞ。
 
[HOME]