| 
 ホムペ−ジの広告の種類には、@バナ−タイプ(画像)、Aテキストタイプ、Bメ−ルタイプ、C商品リンクがありま
 す。その他にも、Dサーチボックスリンク (検索)、ライブリ
 ンク などがあります
 
 
 解説
 @バナ−タイプ(画像)
 
 バナ−タイプの、大きさの種類には(468×60)・(234x60)・(120×60)(100x60)・(88×31)ピクセルなど
 があります。どのタイプのバナ−を貼ればいいのでしょう
 か、ホ−ムペ−ジ内容などによっては違いますが、
 
 基本的には(120×60)・(100x60)タイプのバナ−がいいです。
 
 
 (468×60)
 確かにこの大きさですと目立ちますが、いかにも広告している感じでホ−ムペ−ジの内容自体も薄れてしまい、クリ
 ックもあまりしてくれません。そして、多く使うとホームペー
 ジの表示も遅くしてしまいます。使う場所といえば、ホーム
 ページの下部の目立たない所がいいでしょう。
 
 
 (234x60)
 これも(468×60)タイプと同じで目立ちますが、いかにも広告している感じでホ−ムペ−ジの内容自体も薄れてしま
 い、クリックもあまりしてくれません。ですが、内容が膨大な
 場合はいいと思います。使う場所といえば、ホームページ
 の下部の目立たない所がいいでしょう。(468×60)タイプ
 を使うのであればこちらがおすすめです。
 
 
 
 (120×60)
 このタイプのバナ−を基本的に使うことをおすすめします。
 ホ−ムペ−ジの内容などを引き立たせることができますし、ホームページの表示も遅くならなくてすみます。
 
 
 (100x60)
 このタイプのバナ−は(120×60)の次に基本的に使うことをおすすめします。ホ−ムペ−ジの内容などを引き立たせ
 ることができますし、ホームページの表示も遅くならなくて
 すみます。補足的な使い方でもいいと思います。
 
 
 (88×31)
 このタイプのバナ−は、あまりにも小さくて何を書いているのかわかりません、ホームページの表示は早くすることが
 できますが、せっかくホ−ムペ−ジの内容をがんばって書
 いたのに、広告がわかりにくてクリックをあまりしてくれませ
 んのであまりおすすめしません。
 
 補足的な使い方がいいでしょう。
 
 Aテキストタイプ
 
 テキストタイプの広告はおすすめです。ホ−ムペ−ジの文章に埋め込むようにして使うとバナーと思われませんので
 いいでしょう。バナ−タイプと同時に補足的に使うのもいい
 でしょう。
 
 しかし、広告によっては文章が長すぎたりして使いづらい場合があるのが問題です。
 
 
 
 
 AとBはどちらのほうが、いいでししょうか。答えはAです。
 Aのほうは訪問者にいかにも広告と感じさせず、Bのほうはいかにも広告と感じからです。とのかくあまりにも広告と
 感じるのはさけたほうがいいでしょう。
 
 
 Bメ−ルタイプ
 
 メ−ルタイプの広告は、メ−ル、メ-ルマガジンの広告です。
 
 管理人は、メ−ルタイプを使ったことがないのでどれが良いのか悪いのかわかりませんので、こういうものかと思っ
 てください。
 
 
 | ─【楽天ブックスからのお知らせ】────────────────
 ■■ 楽空間はこだわりのある男の隠れ家を紹介します! ■■ 
----------------------------------------------------------------
自分だけの「隠れ家」。自分だけの「楽しみ」。
「楽空間」では、仕事以外でも一目置かれる「こだわりのある男性」の
「モノ」「時間」「空間」を提案します。
http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=U0WG6+EO3ICY+1N6+639IR 
──────────────────────────────── | 
 
 C商品リンク
 
 商品リンクは、名前の通り商品の画像を載せて、直接クリックしてもらいその商品にすぐにたどりつく広告です。よく、
 ネットショップに載せていますよね。
 
 |   | 美味いもの売れ筋ランキング! 
 今週の第一位は・・
 | 
 
こんな、感じです。商品リンクは、今はこれがおすすめ、売れ筋とか目立たせる時に効果てきです。ネットショップとかは
 例外です。
 
 
 
 Dサーチボックスリンク (検索)・ライブリンク 
 
 サーチボックスリンク は、商品カタログを検索できる広告です。
 
 
 
 ライブリンク 
 
 ライブリンク は、商品のジャンルやキーワードを基に自動的に商品を表示します。更新作業をしなくても、常にWebサ
 イトに適した最新の情報を提供してくれます。
 
 
 サーチボックスリンク やライブリンク は、ホ−ムペ−ジの内容などによっては効果的です、サブ的な感じで載せるほ
 うがいいかもしれません。よく考えて貼りましょう
 
 
 
 自分のホ−ムペ−ジに、どのタイプの広告を貼ればいいのか、始めたばかりの方はなおさらわかりませんよね、管
 理人も始めは大きいバナ−広告をたくさん貼っていまし
 た。
 
 広告はあまり、ベタベタと貼らずにさりげなく貼るほうがクリックしてもらえるとおもいます。
 
 
 
 |