初春の団体臨時列車 





 

97〜8年頃の正月明けは,団体臨時列車が佐世保線に入りました。

閑散期のためにHTB向けの企画モノの団臨だったようです。
97年は「旅路」が98年には883系が入線しました。
遅れたお年玉気分で撮影に出かけました。

北九州の団体ツァーでやって来た883系。2月10日の昼過ぎに来て,翌日の夕方前に
戻る日程でした。どこで撮影するかで悩みましたが,結局,HTB近辺で撮影しました。

HTB〜早岐  1998 2.11

初日にHTBから回送されて,早岐に駐留している883系です。実はこの前年の4月1日に
HTBまで日帰りで来ており,2回目(たぶん)の来佐でした。2000年には787系(有明)が
2002年には885系,2004年には787(つばめ)が来佐しており,佐世保線はゆふ森3世
以外の特急車両は入線しているようです。  早岐 1998 2.10

883系の前年には「旅路」が入線しました。復活鉄したばかりだったので狂喜乱舞でした。
12系の改造車にしては,なかなかうまく改造されてあったと思いました。

この約1週間前には,20系団臨が長崎線に入るので,鳥栖まで撮影に行ったのですが
降雪でダイヤが乱れ撮影できませんでした。20系最後の運用だったようで,旅路よりも
撮り逃した20系の団臨の方が印象に強いです。

左:早岐 1997 1.25   右:三河内〜有田 1997 1.26 

最後はキハ58の団臨です。何となく撮影した団臨ですが,キハ58の引退した今では思い出になりました。

左は祐徳稲荷への筑豊からの団臨だったと思います。この団臨は比較的に最近まで残ってたように記憶しています。
右は浦頭埠頭引き揚げ記念の団臨です。戦後,大陸から引き揚げ者の窓口となったのが,浦頭港〜南風崎でした。
南風崎からは東京へ向けての普通列車(!)が設定され,この駅周辺は大混雑だったそうです。乗車されている方の
表情も感慨深げでした。せっかくのメモリアルトレインなので,SL+旧客は無理にしても,もう少しマシな車両を使えな
いのか,とやや憤りながらも撮影した,みぞれ混じりの雨の日でした。

次はどんな車両が来るのでしょうか? 楽しみにしておきます。   (了)



左:肥前浜 1998 2.11      右:南風崎 1998 2.23