ムゲンバイン 俺バイン保管庫分室 ―― 俺の俺バイン・新作 ――



 ムゲンダイアトラス

ムゲンダイアトラス&ムゲンスピーダー
▼詳細
構成
全サーガ(余剰あり)
特徴・ギミック
ダイアトラス(ロボ⇔シャトル⇔タンク⇔基地)
コメント等
ゾーンパワードカッターも再現。
全員手持ち武器以外は完全変形にしたのでタラップは翼にくっついており、タンク形態での翼は体内に収納。ギミックのせいでZモードの翼の色が変だったりするけどやむなし。

 ムゲンソニックボンバー

ムゲンソニックボンバー&ムゲンソニック
▼詳細
構成
全サーガ(余剰あり)
特徴・ギミック
ソニックボンバー(ロボ⇔ジェット)
コメント等
小型のボディに色々詰め込まにゃならず難産に。頭部はどうにもならんかった。
OVAで基地に付いてた謎の砲塔はオプションで再現。

 ムゲンロードファイヤー

ムゲンロードファイヤー&ムゲンドリルバスター
▼詳細
構成
全サーガ(余剰あり)
特徴・ギミック
ロードファイヤー(ロボ⇔タンク)
コメント等
底面が自由に使えたのと変形が単純なのとで最後に作った割に一番楽に完成。こいつもフロント部が本来組み替えなのをヒンジで繋いで完全変形化してる。

 ムゲンビッグパワード

ムゲンビッグパワード/ムゲンスカイパワード/ムゲンランドパワード
▼詳細
構成
全サーガ(余剰あり)
特徴・ギミック
TF版ビッグパワード(ダイアトラス+ソニックボンバー+ロードファイヤー)
コメント等
ロードファイヤーに付いてる尾翼はダイアトラスのそれとは別に出てくる。当然ブンドド不可だがダイアトラス部を掴んで全体を持ち上げるくらいは可能。
レジェンド風合体や、オリジナルでタンクモード基調のランドパワードも作ってみたり。
あと連結基地(レジェンド風も)や玩具でセットだったマイクロTFもここに。マイクロはギミックやパーツ配分の影響でちょっと難あり。

 トゥー・マッハパワード

トゥー・マッハパワード
▼詳細
構成
全サーガ(余剰あり)
特徴・ギミック
意匠:マッハパワード、パワードスーツ格納可能
コメント等
3機はパワードマスター組と同一個体だけど別に紹介。
これと合体形態のせいでダイアトラスが実質完全6段変形となり検証がメチャ厄介になった。マシン形態の天面は本当は青いけどココはもう割り切る。
ギミック的には出来て当然のアオシマプラモ風も再現可能。

 トゥー・ランドパワード

トゥー・ランドパワード
▼詳細
構成
全サーガ(余剰あり)
特徴・ギミック
意匠:ランドパワード(ダイアクロン版)、パワードスーツ格納可能
コメント等
砲塔は仰角付けたり回転が可能。名前や形状的にはロードファイヤーを変形させるべきだったかもだけど、ナンバリングを符合させたかったのと体積比の関係からソニックボンバーを抜擢。変形は一番複雑。

 トゥー・アースパワード

トゥー・アースパワード
▼詳細
構成
全サーガ(余剰あり)
特徴・ギミック
意匠:アースパワード、パワードスーツ格納可能
コメント等
ほぼ裏返ってるだけだけど脚部担当はこれくらい単純でないと強度が確保できない。
なお各パワードマシンにはマイクロTFが変形し、ロイダーを搭載したパワードスーツを収納可能。ロイダー自身のマシン搭乗ギミックも付けたかったけどこちらは断念。

 ビッグパワード・トゥー

ビッグパワード・トゥー&サーガイアトレイン
▼詳細
構成
全サーガ(余剰あり)
特徴・ギミック
ダイアクロン版ビッグパワード(初代)(マシン3機⇔ロボ)、各マシンにパワードスーツ格納可能、武器(余剰扱い)⇔列車⇔ジェット
コメント等
ビッグパワード(TF)からビッグパワード(旧ダイアクロン準拠)に変形。
bigpowered to bigpowered too みたいな。
ヘビーパワータンクは合体後に分離。
またマシン同様胴体にパワードスーツを格納。各TFの武器は余るので、ダイアトレイン的ビークルに合体できるようにした。

 ムゲンフルハウス

ムゲンフルハウス
▼詳細
構成
全ムゲンヒーローズ
特徴・ギミック
カードを全て前面に向ける
コメント等
中のカード4枚だけどフルハウス。頭部はクリムゾン&コブラチェーンの新規組でそれらしく組めたけど、新規組は残りのパーツが使いにくくて難儀する。