デントリペア
納車されてから、早数ヶ月・・・。
車に乗ろうかと思い駐車場に降りると、ん?なんか変だぞ・・・へこんでるじゃん!
もちろん、この手のへこみって自分じゃなくて、駐車場の隣の車とかが原因です。
ただ、自己申告してくれなければ泣き寝入りするしかありません。
まだ、買ったばかりだし・・自腹で直すか・・・。
とうことで、修理方法としては
・板金塗装(一般的ですよね!)
・デントリペア(最近メジャーになってきましたから聞いたこと位はあるかもしれません)
大まかには、この2種類。
板金塗装にかんしては、あくまで修復であって、完全に元に戻すことは出来ないと思っています。
なので、良く修理後にまわりと色が違う!というひともいますが、完全に合わせることの方が、不可能に近いのではないかと・・・。
なので、私は塗装にヒビとかハゲが無い場合は、基本的にデントでなおして頂きます。
だって、その方が工場ラインの塗装はそのままで、分からない状態にまで復元してくれます。
作業自体は写真に撮らせて頂きませんでしたが、作業としてはデントツールなるものを使用し、
中から押し出します。
って言葉で書くと簡単ですが、熟練の腕とカン?時には思い切りも必要?な作業だと思います。
ということで、デントをやっているお店も多々ありますが、私は前車のアルミボンネットも復元して頂き、絶大なる信頼をよせているこちらの大野さんにお願いしています。
へこみの状況は↓です・・・赤く囲ったところがへこみの範囲5~6cmかな。
それで ↓が修理後の写真。はっきり言って分かりません。元通り(^^
ちなみに、Before&After拡大版! ↓どうですか、このできばえ!って自分でやってないから威張れないです。
気になるお値段はというと、板金塗装よか安いです。しかも修理時間は数時間。
へこみが気にならない人はいいですけど、気になる方は早速相談してみては??
Back To Legacy Top