レガシィを買ったわけ

 この車の前は、ハイラックスサーフっていうクロカン4駆だったんです。しかも2台も乗り継いで。
サーフみたいな車の形は好きなんですね。ただ、速く走りたいというか正確なコーナーリングをしたいというか。
そういう欲求は常に持っていまして、それに答えられる車では無かったです。
でも、サーフも一生懸命やったんですよ。
スプリングは3つ試したし、ショックも2種類。
アライメント屋には君はこういう車を乗ってちゃだめなんだよと言われる始末。

 そんなときに、ある山道のくだりでブレーキペダルがすーと奥に入っちゃったんですよね。
2台目サーフ君はATだったので、ブレーキを酷使しすぎました。
そのことがあってから、重たくない普通の車に乗ろうと思いましたね。

で、思いついたのがレガシィってことです。
冬になると、スキー場帰りの関越でばんばん抜いてくんですよ。レガシィたちは。
こっちは130馬力で2トンです。抜かれるのも当然ですが、悔しいというか羨ましいというか。
そんな記憶にも影響されてたんですかね。

そうそう、レガシィにしたのは趣味のスノーボードなんかに行くのにはぴったり。
若いうち(ってもう若くはないけど)にMTに乗っておきたい。
一度は乗りたい280馬力。
とこんな感じで購入に踏み切ったのでした。

って、もっといろいろと書こうと思ってたんだけど3年前の記憶は薄れてますね~。
すでに、購入から3年たって、こんなことを書いてるのがばからしくなっちゃいました。
だってレガシィはモデルチェンジを控えてて、かなり物欲が刺激されまくりなんです。
もし、買替えるようなら、ちゃんと最初に購入記を書こう!

Back To Legacy Top