オイル交換
オイルについては、MOTULがいいとかみなさんお好みの銘柄がありますが、私はそんなにこだわってません。
まぁ100%化学合成と粘度を気にしてるくらいかな。
なにせ、モータースポーツをしているわけではないんで、全開走行を長時間ってことは有りえません。
なので、半年or3000kmでの交換でしのいでます。
あとー交換は自分でやっとります。というのは、ホームセンターなどで、4000円くらいで100%化学合成油が売ってるから。
いつもは、カストロのシンテックだったのですが、今回は見かけませんでしたので、写真の銘柄をいれました。
![]() |
なんと、スカイラインGT-R純正?オイル。 SJの5w-50だったかな。 もちろん、100%化学合成油です。 |
![]() |
で、使ったフィルターはひだりのモモコルセ。 見た目でも小さいでしょ? これで、4リットル缶1つでなんとか足ります。 ちなみに、黒い方はそこらで売ってるやつ。 4.5リットルは必要になります。 |
![]() |
交換手順は・・・省略。 いつもは、駐車場の輪留めに乗り上げて、アンダーカバーバズしてってかんじでやっております。 今回はスタビの交換をしたので、ちゃんとウマまでかけてある。 で、交換後のインプレは、回転がスムーズになりました>新品だからね! 油温・油圧計付けてないので、正確なインプレは出来ませんわ。 |