項目 | 内容 |
JE3HHT局ホームページ |
MMANAは、JE3HHT局が提供されているフリーソフトです。 JE3HHT局のホームページからダウンロードしてお使い下さい。 DownLoad MANA Ver1.77 For Windows95/98(mmana177.exe 539KB)をダウンロードして下さい。 小生はWndowsXPですが、これで動作しています。 |
CQ誌投稿PDF |
CQ誌2007年8月号(7/19発行)に投稿させて頂いた内容です。 掲載内容と若干異なるところがあると思いますが、ご容赦下さい。 また、投稿に使用したMMANAの設計データは下表よりダウンロードお願いします。 |
追加分PDF |
紙面の都合で、CQ誌投稿から割愛した部分の内容です。 便利な寸法の調整方法と、エレメントの自動計算の方法を記載しています。 |
MMANAによる設計例 |
|
50MHz用八木アンテナ MMANA設計データ DP 2エレ八木 3エレ八木 2エレHB9CV |
CQ誌の投稿で使用したMMANAの設計データです。 ダウンロードするには次のようにします。 ①ダウンロードするデータにマウスを合わせます。 ②右クリックすると、表示が出ますので、「対象をファイルに保存(A)」をクリックします。 ③保存場所を選定します。 ④ファイルの種類を「すべてのファイル」に設定します。 ⑤「保存」をクリックします。 「***.maa」が保存されればOKです。 MMANAで、ファイル→開く、でデータファイルを指定して開いて下さい。 |
50MHz用ループ系アンテナの MMANA設計 MMANA_Loop LZH 下記のデータがLZHファイルに 入っています。 シンプルループ SKYDOOR ヘンテナ デルタループ |
50MHzは好きなバンドの一つです。 山岳移動には、LOOPアンテナを愛用していますが、回転半径が小さく、比較的細い釣竿ポールでも使用できるところが良いですね。 LOOP系アンテナのMMANAの設計データです。 横エレメントは、アルミパイプ6Φ、縦線は1Φ、リアルGND4mHで計算しました。 尚、SKYDOORの場合は、約50PFのマッチングコンデンサが必要になります。詳しくは関連のWebをご覧下さい。 http://www.page.sannet.ne.jp/ja1hwo/ap02/6skydoor.htm デルタループは、まだ製作していませんが、地上高の取れないとき利得が高いので興味のあるアンテナです。 MMANA専用設計データなので、LZHファイルをMMANAのある場所にダウンロードして、解凍してからお使い下さい。 |
ご質問の連絡先 | |
ja1ukf@jarl.com |
ご質問等がございましたら、左記までご連絡下さい。 |