乗り換えの経緯など
P−Chanの4代目の愛車です。
過去の愛車は、管理人のページを見てください
嫁さん用にクルマを購入しようと思っていたが、嫁さんは、AT車限定免許であるため、S−RVに乗ってもらうことにして、自分用の軽(MT車のターボ付)を購入することにした。本当はアルトワークスをターゲットとしていたが、中古車屋を何軒回っても出てくるのはAT車ばかりであきらめかけていた頃に、このカプチーノが売られていました。
初年度登録から11年も経過していましたが、ボディ内装エンジンに至るまで非常にきれいで、おまけにノーマル&無事故車という事もあり、一目ぼれして即決でサインをしてしまいました(−−;)
後日談によると、購入したクルマ屋の元工場長が乗っていたクルマだったそうです(そりゃ綺麗だわ)
現車の満足、不満点
○満足してる所
・古さを感じさせないデザイン
・軽四とは思えないスペック
・4−WAYオープン
気分によって、屋根のパターンを色々とアレンジ できるのがGOOD!
・希少車であること
・どんな走りをしても、リッター10を切らない
当時の面影を壊すことが無いよう、ほぼドノーマルのままです。強いて言えばフロントのタワーバーとリミッターを切った位。それでも、160km/h以上で
走れるんだから、敢えていじる事もないかなと…
○不満点
・(わかっちゃいるけど)狭い
・冬場がつらい
FR&ABSなし&車高が低い…最近じゃケツ振って遊んでばかりです(−−;)
前愛車と比べて
・加速が非常にいい
・FRなので、ぶん回すと面白い
・MT
・ちっちゃいのでどこでもいける
まぁ、S−RVは前愛車と言うか、買い足した車なので、今でも大事に乗ってます
|