世界文化遺産 比叡山・太秦の旅 2012.5.17
昨年、一昨年は飛鳥や奈良の古都にヤマトの誕生の歴史を訪ねましたが、
今年は真言宗の東寺の五重塔や法然が密教の教えを大日如来を中心に
表現したといわれている立体曼荼羅を拝観。そして最澄が開いた比叡山に登って根本中堂や阿弥陀堂と横川中堂。
比叡山の東の麓の坂本の日吉大社と穴太衆積みの石垣に囲まれた滋賀院門跡あとなどの散策しました。
そして翌日は京都太秦の秦河勝ゆかりの蛇塚古墳の石室を訪ねててから、国宝第1号として有名な広隆寺の弥勒菩薩や、
蚕の神様の木嶋坐天照御魂神社の境内の三柱の鳥居、そして嵐山の松尾大社から上賀茂神社をドライブしました。
しかし加茂神社の葵祭りは、あいにくの小雨のため延期となり見物できませんでした。

東寺の五重塔


比叡山の根本中堂


横川中堂


坂本の穴太衆積み石垣


石積みと歴史の町のたたずまい


      太秦の蛇塚古墳の巨大な岩        木嶋坐天照御魂神社の謎の三本鳥居   
       

松尾大社                    上賀茂神社


フィナーレは太秦の映画村で記念撮影

戻る