| HP | こうげき | ぼうぎょ | とくこう | とくぼう | すばやさ | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 実際の能力 | 306 | 208 | 187 | 353 | 186 | 268 |
| 個体値 | 15 | 23 | 12 | 3 | 22 | 0 |
| 努力値 | 4 | 0 | 0 | 252 | 0 | 252 |
| わざ | 10まんボルト | ねっぷう | じんつうりき | きんぞくおん |
|---|---|
| タイプ | でんき・ひこう |
| せいべつ | なし |
| せいかく | うっかりや |
| とくせい | プレッシャー |
| もちもの | ラムのみ |
| けいけんち | 1250000 |
とくこうが高く、でんきタイプなのに「じしん」が効かないのが特徴。 「めざめるパワー」があれば逆にじめんタイプの弱点を突くこともできる。
とは言っても、選ぶのは大変なのでとりあえずXDのサンダーを連れてきた。 「じんつうりき」はそれほど強力ではないが、「きんぞくおん」が使えるのが便利。 相手がとくぼうの高いハピナスやカビゴンを出してきても、ある程度は戦えるだろう。
教えわざではプラチナから使える「ねっぷう」が強力。 また、HG・SSでは他の鳥ポケモンと同じく「おいかぜ」を覚える。 通常のすばやさでは先制されてしまう相手も多いので、ダブルなら使ってみてもいいだろう。