| HP | こうげき | ぼうぎょ | とくこう | とくぼう | すばやさ | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 実際の能力 | 402 | 189 | 225 | 162 | 231 | 134 |
| 個体値 | 31 | 31 | 22 | 31 | 20 | 27 |
| 努力値 | 252 | 0 | 128 | 0 | 128 | 0 |
| わざ | つばめがえし | じしん | げきりん | つるぎのまい |
|---|---|
| タイプ | くさ・ひこう |
| せいべつ | ♀ |
| せいかく | いじっぱり |
| とくせい | ようりょくそ |
| もちもの | ヤチェのみ |
| けいけんち | 1250000 |
GBAから連れてきたので、タマゴわざの「リーフブレード」は覚えられず、 くさタイプには珍しく「タネばくだん」も覚えない。 一応「はっぱカッター」があるが、威力が低いのでくさタイプのわざはあきらめた。 結局バトルステージなら威力の高い「げきりん」と「じしん」があれば十分なのだが。
DS版ではとくせい「サンパワー」を選ぶこともできるが、 キマワリに比べるととくこうが低いので普通に「ようりょくそ」の方がいいかもしれない。
また、とくせいに頼らず「おいかぜ」や「りゅうのまい」で先手を取る方法も考えられる。 しかし「おいかぜ」の場合はあまり強力な攻撃ができないし、 「りゅうのまい」は「リーフブレード」と同時に遺伝できないのが残念なところ。