| HP | こうげき | ぼうぎょ | とくこう | とくぼう | すばやさ | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 実際の能力 | 328 | 292 | 170 | 167 | 187 | 158 |
| 個体値 | 25 | 27 | 13 | 12 | 30 | 23 |
| 努力値 | 252 | 0 | 128 | 0 | 128 | 0 |
| わざ | ふいうち | まもる | うらみ | みがわり |
|---|---|
| タイプ | あく |
| せいべつ | ♂ |
| せいかく | すなお |
| とくせい | プレッシャー |
| もちもの | たべのこし |
| けいけんち | 1059860 |
イベントで配られた特別なわざ「うらみ」を持ったアブソルを連れてきた。 DS版では「うらみ」は確実にPPを4減らせるようになったので、一応使いやすくなったと言える。 しかし持久戦をするような能力値ではないような…。 さらにプラチナでは「うらみ」が教えわざになったので、意味がなくなってしまった。
本来ならアブソルの攻撃で最も怖いのは「ふいうち」だろう。 相手が攻撃わざ以外を持っていても、能力アップのわざには「よこどり」、 状態異常には「マジックコート」、 交代には「おいうち」といった対策が可能。 まあ、相手の行動を読むのが大変そうだが。
プラチナ以降は「ばかぢから」を覚えられる。 「ふいうち」が効きにくいあくタイプ、特にバンギラスに有効なので、覚えておいてもいいだろう。