| HP | こうげき | ぼうぎょ | とくこう | とくぼう | すばやさ | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 実際の能力 | 282 | 298 | 165 | 120 | 167 | 361 |
| 個体値 | 21 | 30 | 28 | 9 | 30 | 31 |
| 努力値 | 4 | 252 | 0 | 0 | 0 | 252 |
| わざ | とんぼがえり | なげつける | しっぺがえし | ギガインパクト |
|---|---|
| タイプ | ノーマル |
| せいべつ | ♀ |
| せいかく | ようき |
| とくせい | テクニシャン |
| もちもの | かえんだま |
| けいけんち | 800000 |
乱数調整で生まれた色違いで体が赤紫。
とくせい「テクニシャン」でノーマルタイプなので、「ねこだまし」が使いやすいポケモン。 が、それだと簡単に対策されそうなのでちょっと変な構成にしてみた。
「ねこだまし」が来ることを想定した場合、相手はたぶんゴーストタイプやはがねタイプの、 耐久力が高いポケモンに変えてくる。 そこで「かえんだま」で相手をやけど状態にしてしまえば、持久戦が難しくなって困るだろう。
一応ゴーストタイプと戦えるように「しっぺがえし」は覚えているが、 「テクニシャン」の効果があってもそんなに強力ではない。 「とんぼがえり」で戻ってからもう1回出るときのために、「ねこだまし」を覚えておいてもよかったかもしれない。