成田山断食道場A
いよいよ始まり
参籠堂の部屋は八畳が三部屋のぶち抜きの大広間、一部屋ごとに文机が二つずつと寝具が二組、なので一度に六人が参加できる。定石道理一人なので一番奥に陣地を決める。
『写経とかやるならここに硯とか半紙、手本有るから、みんなやりっぱなしできれいじゃないなぁ、じゃあ三時にお坊さんの説明有るから』
てな訳で自由時間、横になるもやること無いので、写経でもするか?大失敗はマイ写経セットを持ってこなかったこと、硯は洗って無く一つは墨が硯に墓石のように立って張り付いている!筆もヤリッパのボウボウ!とりあえず良さそうな筆を探して始めるも、今度は半紙が.....水を吸いすぎてにじみだらけ....
そうしているともう一人の参加者が到着
『もう写経?がんばるね〜』
『やること無いもんで、筆がみんな駄目なんで良いの無いですか?』
と持ってきてくれたのは新品ながら太い!
『マーあとで写経道場に行けば筆ぐらい売ってるだろう』
もう一人の人は、やっぱり病院にいたお兄ちゃん、三十代半ばアロハを着てロン毛!サラリーマンでは無さそう、職業不詳、向こうも思ってるだろうな?
一時に本堂の護摩に参加、住職じゃなかった、心願成就の護摩木を奉納?
三時になり参籠堂の二階でお坊さんの説明、確かここは昔の写経道場、説明は朝説明されたのと同じ事、二回もしなくても良いのに、女性も一人今日から参加で三人、最後にお坊さんが『なぜ断食に来たのですか?』
他の人は『思うことがあって』
『悩みがあるのでゆっくり考えようと』
私『何となく』
だって腰が痛くて四国に行けないので、とか言えないし。
初日
写経 4枚 
水 湯飲み19杯 
トイレ 小2回
体重  1.4s減
夜 早くもめまいが!寒い、毛布二枚掛けても、七月だからさすがに布団はいいだろう、と毛布で頑張る、頭痛い。
10時消灯

2日目
4時30分起床
朝の掃除、アー初めから忘れ物!昨日水を何杯飲んだかの紙を係の人にチェックして貰うのに持ってこなくちゃ。
昨日の女性ともう一人若そうなお姉さん、聞くともう3日目だそう結構元気。
掃除は参籠堂の裏の偉そうな人のお墓と前の石畳。15分ぐらいで終了。
石段を上がって本堂で護摩に参加、さすが朝は住職!それに僧侶も沢山!一休さんみたいな子も二人!お経も昼間より念入り!正座してたら足シビレ!シビレ!一般の人も熱心にお祈りきっと毎朝来てるんだろう。
護摩が終わって、気持ちも体も朝飯だー!でも無いんだなこれが。
もう寝るまで自由時間!!!
とりあえず、部屋に戻るとまだ6時、一寝りするか、と起きたら9時でした。
写経をして、散歩して、昼寝して、『腹は減っても眠れないって事は無いもんだ!いくらでも寝れそう』
写経道場まで行くが筆は売ってない、写経すれば筆はもらえるがまーいいか。
山門の周りにやたらと屋台の準備、焼きそば、たこ焼き、唐揚げ、なんと金、土、日成田山祇園会!お祭り?!焼きそば大好き!
本は参籠堂の本棚に結構ある、中に読みかけだった、梅原猛の仏教の授業 が有ったのでこれを読む。
3時に阿字観の修行!
丸い月の中に阿字の書いてある掛け軸の前に座って、お坊さんの言う通りに月を大きくしたり小さくしたり、自分が小さくなったり、解ったような、解らないような?つまりは?何回もやらないとダメなんだろうな?結局作法の説明で終わった感じ。
8時顔、体洗面所で洗う、スッキリするが、昨日から頭痛い、9時寝る!
写経 2枚
水  23杯
トイレ 小三回
体重 0.5 s減 計1.9s減

写真は山門右奥の参籠堂右側に写ってるのが、女子参籠堂

3日目
朝の護摩の後本尊お手綱参拝をしていたのだが、本堂から出てふと見ると、5,6人の人が横一列に、そこに住職が一人一人の頭に数珠を!明日からあれだ!!
今日から祇園会。
9時の祇園会大護摩にも参加
奥の院ご開帳 散歩がてらお参りに、手ぶらだったのでお賽銭もなし、
お店たくさん参籠堂の前には、焼きそば、お好み焼き、酒、揚げ餅、かき氷、じゃがバター、大たこ焼き みんな好きなのばかり。
落ち着かない、とりあえず洗濯。
本堂前の総踊りを見るのに、一時間前から階段に座り場所取り、こんなことでもない限り総踊りなんて見れない、
夜になり山車が山門の前の道を練り歩く、境内から出てはいけないので境界ぎりぎりのところで見学。
引く子供、大人楽しそう、店は暇のようだ、かち割りのおばさん『明日からだよ』チキンステーキ美味そう。
車座で酒の一気飲みの女の子たち若いっていいよね〜、
部屋に帰り写経をしようと準備するが、外の音を聞いてやる気なくす。
3日目 
写経 1枚
水  17杯
トイレ 小3回
体重 1s減 計2.9s減


4日目
今日は来てる!
やばい、朝の掃除も最初の10分は元気だが、
ウルトラマンのカラータイマーが鳴りだしたように急速にヘナヘナ!!
本堂に上がる階段、正面でなく緩い方だけど、
途中休まないと上がれない。
慢性的貧血!!
腹が減って気持ち悪い!!
それでもお祭り見学少し元気出る。
朝の護摩の後、並んでいると住職がもごもご言いながら数珠を頭に、
ありがたい気持ちに。
相変わらず、写経は墨を濃くしたり、早く書いたり、
遅く書いたりしても滲んだりして上手く書けない、
が!ふと気がつく 
般若心経じゃん!!全ては空、ものにこだわるな!!じゃん!
上手い下手にこだわるのは変!!
でも上手くいかないと、『チェ!!』まだまだです。
一緒のお兄さんは明日で終了、
朝食のお粥楽しみ、凄い美味しいとの噂。
4日目
写経 2枚
水  21杯
トイレ 小3回
体重 1s減 計3.9s減

5日目
朝護摩の後、毎日会うおばさんに話しかけられる
『近くに住んでるけど、もうこの年になると断食は出来ないからねー』
朝の護摩は、近所の人、特別に朝来る人が多く昼間の護摩よりも落ち着いています、
入念だし僧侶の人数も多い。
護摩の後お兄さん『お粥だー』
と張り切って、初めに説明を受けたところに
『どうでした?』
『美味しかった、感動的!』
お粥の後、すぐに帰って行きました、
最後に名刺を頂きました、
写真家 なるほど 言われてみれば。
向こうは私のことどう見てたのでしょう?職業不詳!!
相変わらず、慢性的貧血
散歩に行くも途中で倒れそうで、それこそ30bごとに休憩、
やっとのことに書道美術館に辿り着くも、
展示を見る気力もなく、
ただ中を彷徨ったって感じ、
売店に寄ると筆、硯などたくさん売ってました、
こういうときに限って財布持ってこない。
祇園会最終日 本堂前の総踊り見なきゃと思いつつ、
ごろごろしていて一時間前に行くともう階段はいっぱい、
仕方なく本堂に手すりの後ろの方で立ち見、
倒れそうなのによく頑張りました。
5日目
写経 1枚
水  19杯
トイレ 小3回
体重  変わらず 計3.9s減

朝、本堂に上がる石段 奥の突き当たりで一回目の休憩、四回休まないと上がれない。
6日目
昨日の夜はさすがに酔っぱらいが多いし、一人なので、
いつも障子だけなんだが、入り口の扉を閉めて寝ました。
一人は、まー気楽ですね、でもなにげに近くに人がいると安心するんですが、
ここに来て気力が無くなったというか、集中力が無く、本を読む気がなくなって、成田山の月刊誌智光のバックナンバーの拾い読み、
子供の頃から家にあったが読んだことはなかった。結構読むところ有る。
hらふらながらも、散歩がてら書道美術館に筆を買いに、やっと辿り着くも、月曜閉館!こんなモンだよね、で、
噴水公園へ、噴水無いじゃん、昨日まで山車に乗ってた人が片付け中、ご苦労様でした。
噴水があったところはただの広場、回りはおみやげ屋さんと食事どころ、反対側に占い長屋、真剣に相談事をしている、
並んでいるところと誰もいないところ、占いも人気商売なんですね。
祇園会も終わり落ち着いたので、
写経丁寧に書いたら2時間かかった。
昨日から水がまずい、美味い水ではなかったが、飽きてきたのか?感覚が鋭くなったのか?
感想文を書いた、原稿用紙に感想文なんて中学以来か?ナントカまとまった。
6日目
写経 1枚
水  14杯
トイレ 小2回
体重 0.75s減 計4.65s減

7日目
朝の護摩が終わると早速お粥!!
一緒に7日間の長野からの女性と一緒に、
お粥は土鍋に一杯、焼き味噌と梅干し付き。
初めに
お茶、ウマー!!
お粥、ウマー!!
梅干し、ウマー!!
不思議に元気が出るモンだ!!
焼き味噌 しょっぱー!!
お粥二杯頂きました。
断食七日間修了証も頂きました、これもらうのに思わず七日にしますって言ちゃったんだ。
この分なら、最後本堂にお礼に行って、書道美術館に買い物に行ける、
と思い、
美術館が開くまで時間があるので最後写経を一枚、
布団をたたんで、写経の筆、硯を洗って、そうだ汚い方の硯も洗って、
感想文と写経を提出して終了。
7日目
写経 1枚
水  2杯
トイレ 小1回
体重 0.75s減 計4.65s減

本堂へやっぱり石段上がるのがやっと、石段の上のベンチに座り込む、
だめだ、これで書道美術館に行ったら家に帰る体力がない。
本堂にお礼の護摩木を奉納して帰る。
門前の鰻ウマそー!!
でも普通の食事には一週間かけて戻さないと、
おみやげは漬け物と羊羹これが失敗、重い!!
肩にずっしり来る、
瀬戸物屋さんが有ったので、小さい茶碗を買う、
せっかく痩せたんだから、小食に、
それにしても駅までの道が長く険しい、坂が辛い、
傘を杖代わりにゆっくりゆっくり。
地元の駅について、コンビニで食料調達、
ウィダインゼリーのマルチビタミン、マルチミネラル、カステラ!!チョコレート。
近所の足の悪いおばさんと一緒になるが、歩きについて行けずどんどん離される、ウー体力無い!!
家に帰りさっき買ったのを食べるが、半分も食べられない、胃がぱんぱんで痛いぐらい。胃が小さくなってるのにはびっくりでした。
午後仕事しようと思っていたが。寝てしまいました。

まとめはBにて