南葛八十八ヶ所展ー1

20番札所の御大師様が迎えてくれます。
型にコンクリートを流し込んで作ってあります。
台座には当時の寄進者、世話人の名前が刻まれています。

現代のへんろ
案内書、納め札、納経軸など

大心講千社札(今も岩屋寺、浄瑠璃寺などに残ってました)
昭和50年代の札ばさみ、納め札、
昭和9年弘法大師1100年御遠忌の四国巡拝写真と判衣(御遠忌記念の判が押してあります)