65番三角寺から別格13番仙龍寺に向かう遍路道
三角寺から仙龍寺に向かう遍路道
三角寺も仙龍寺も車道を勧めています。
が
今回も7月10日歩いてきました。
以前より格段に歩きやすくなっていました、草も倒木もなく快適です
下りの問題であった、台風で崩れたところは、新四国巡りの逆半分を通り
清滝を見て本堂に行くルートになったので格段危険はありません
崩れ方向は倒木で道をふさいであり清滝側には矢印の仙龍寺という表示があります
三角寺から下ってくると新四国石手寺写し薬師如来の前を右です
ただ石段に落ち葉が積もっているので滑りやすいので注意が必要です、
清滝の見とれて木の橋を渡ってしまうと、滝壺になってしまいます
木の橋の手前を下がり川を渡ってください。
遭難二件でたので車道を勧めていますが
1 仙龍寺から三角寺に向かう途中15メートルほど転落し木に引っかかり携帯にて
仙龍寺に連絡ヘリで救出怪我は骨折、退院後歩いて結願
2 三角寺より仙龍寺に打戻のため三角寺に荷物を預け遍路道を
夜になっても戻らないので三角寺より捜索願、翌日発見 どこで迷ったかわからないが
尾根道を行きずっと奥に出てしまった。
1はどこの遍路道でもあり得ることです、今回清滝ルートになったので転落するような所はないと思います
2も自己責任ですよねいったいどこで間違えたのか?峠手前の車道を行ってその先尾根道に行ったのか?
だいたい山の中は一本道です。
仙龍寺の納経所では遍路道が清滝ルートになったのも知りませんでした。
歩いたこともないのに駄目だとか危ないとか
事故があったなら原因を調べ対応するとか
落ち葉で滑って危ないのがわかっているなら石段の上の落ち葉をどかせば良いだけです
もっと言えば滑って危ないから通るなということは参拝者に清滝に行くな
新四国をお詣りするなと言ってることです。
落ち葉なぞ一人では大変ですが人数が集まればどって事無い、
その後は毎年やればあの良い道が維持出来るのに
なんかな〜
石手寺写しの前を右従来の左は倒木で塞いである
基本的に平成20年と変わりません石手寺写しまでは平成20年のウエッブアルバムを見てください
清滝の橋の手前を左下に下り川を渡る
落ち葉が石段の上に積もっているので滑りやすい