んで、寝てたんです。うつらうつらしながら、そろそろドバイに着く頃かな・・・とか思いながら半分寝てたんです。フッと気付くと、
到着時刻をとっくに過ぎてる!!
???どうしたんだろ?と思ってモニターを眺めていたら、機内アナウンスが。「ドバイ空港は、天候不良のため着陸できません。よってマスカットに着陸します・・・」。はぁ? でも確かにそう言ったように聞こえた。天候不良ってどういうこと?風が強いのかなぁ・・・?しかし!それより何より、
マスカットって何だ!?
ブドウ?んなわけない。どうやらマスカットって地名らしい。一体どこだ!? エジプトに着く前にいきなりトラブル発生である-_-) 寝起きで状況が良く分かんないんで、客室乗務員を捕まえて、状況を聞いたら、ドバイは霧のため視界不良で着陸できないとの事。へぇ〜中東の砂漠の国でも霧なんてあるんだねぇ・・・と思うと同時に、もしかして有視界飛行???とかちょっと不安になるんですが、そういう事ではないのかな?
そんな事を思っているうちにマスカットに着陸してしまいました・・・。
マスカットって一体どこだぁ〜!!!



Copyright(C) 掲載されている写真・音声・動画及び記事に関しては無断転載を禁じます。
シンガポール航空の良い所の一つは、エコノミークラスにも全席モニターが付いている事。ナビゲーション画面にしていると、今どのあたりを飛んでいるのかが分かります。これって便利。もちろん映画を見る事もできます。スーパーファミコンも内蔵されてるからスーパーマリオとかもできますよ〜ん♪。
シンガポールを飛び立つと、また機内食が。長時間飛行機に乗ってると、何度も食事が出てきて、「これって何ご飯?昼食?夕食?」ってな感じになりません?
2日目 (シンガポール→なぜかマスカット)
さて、シンガポールを飛び立ったら、中東のドバイを経由してカイロ着の予定です。
予定だったのですが・・・・・・-_-)

個人旅行で
エジプトに行ってみよう!