組織概要

活動概要

平成20年8月1日改正

祭り参加およびボランティア活動(例:福祉施設での演奏 等)

会  則

 1条 構成
 
  • 当会は、会長・副会長・各支部長・会員で構成する。

  ※ 尚、今後会員が増え、各部会が発生した際は、各部会長を設置する。

   

  条 役割および権限

  • 会  長:当会の取りまとめ、及び会員の心得にそむいた、あるいは、問題を起こした会員の除名。
  • 副会長:会長の補佐、及び会長代理。
  • 支部長:支部の取りまとめ。
  • 会  員:各イベント参加。

 ※ 尚、各イベントの計画および実施は役割に関係なく全員で行う。

 

第3条 活動内容

  
  • 当会は、能代七夕を中心に活動する。
  • 能代七夕囃子演奏(道中囃子・流し囃子) また、他地方で習得したお囃子披露。
  • 福祉施設・各イベント等で演奏活動をする。
  • 他地方のお囃子を習得した場合、当会員に伝授または、その祭の由来や習わし約束ごとなどを勉強し考える。

    ※ 会員の中で他の楽器ができる場合、クラシック演奏などの活動もする。

      

 第4条 会 費

 

  • 当会での年会費は、大人5000円・アルバイト、パート3000円・20歳以下、学生、無職等は、無しとする。
  • 入会後、1年未満は、年会費は無しとする。
  • 活動に伴う資金(交通費、食費)は、そのつど割り勘とし、徴収する。

 ※ 会費は、当会の提灯・太鼓購入に使用する。

 

  第5条 会員心得

  

  • 笛・太鼓及びその他の楽器は自分の魂と同じように大切に扱うこと。
  • 他の団体や人に派閥や批判などは、なるべくしないこと。(ライバル心はOK)
  • 他の団体からの補佐的な要請があった場合には、個人または団体での参加の選択は、会長・副会長が決定する。
  • 当会として各イベント参加または、出演の要請があった場合は、必ず会長・副会長に報告する。 会長・副会長は要請があったイベントでの打ち合わせを必ずすること。
  • 常に団体行動だということを忘れないこと。
  • 他の団体などに当会の情報をもらさないこと。
  • タバコ・ゴミのポイ捨て等、非人道的行動は絶対に行わないこと。

   ※ 以上の心得を守れないものは、会長の判断で除名する。