伝聞の表現
「〜と聞いた/〜って聞いた」という表現は、ほかの人に聞いたこと(内容)を相手に話す表現である。このように、ほかの人に聞いたことを話す表現を『伝聞の表現』という
さまざまな伝聞の表現
伝聞の表現には、「〜と聞いた/〜って聞いた」のほかにもさまざまな言い方がある。たとえば、確実なことを話す伝聞の表現に「〜そうだ」、「〜って(話だ/ことだ)」などがある。また、不確実なことを話す伝聞の表現に「〜らしい」、「〜みたいだ」などがある。
- 伝聞の表現
- ほかの人に聞いた内容を別の人に話す表現
- ほかの人に何かを聞いたということを述べる表現:「〜と聞いた」、「〜って聞いた」
- 確実なこと[話し手が本当だと思っていること]を相手に伝える表現:「〜そうだ」、「〜って(話だ/ことだ)」など。
- 不確実なこと[本当かもしれないし、間違っているかもしれないこと]を相手に伝える表現:「〜らしい」、「〜みたいだ」など。
ほかの人に何かを聞いたということを述べる表現
「〜と聞いた/〜って聞いた」という表現は、自分がほかの人に何かを聞いたという事実を述べる表現である。ほかの人に聞いた内容を相手に伝える気持ちよりも、聞いたという事実を相手に伝える(主張する)気持ちが強い。なお、くだけた話しことばでは「〜って聞いた」が使われる。
- 明日の会議は中止だと聞いた。
- 来週の火曜日にテストがあると聞きました。
- 杉本くんに子供ができたって聞いたよ。
- 会議【名詞】(かいぎ〔1〕)
- 中止【名詞】(ちゅうし〔0〕)
- テスト【名詞】(テスト〔1〕):テストがある/↔ テストがない[外来語]test
- 子供【名詞】(こども〔0〕)
- 子供ができる
「〜と/〜って聞いている」
「〜と/〜って聞いた」には「〜と/〜って聞いている」というかたちもある。意味は、ほぼ同じである。ただし、「〜と/〜って聞いた」よりも「〜と聞いている」の方が『聞いた内容』を相手に話す気持ちが強くなる。なお、この「〜と聞いている。」は、聞く行為の継続を示す「〜を聞いている。」とは意味がちがうので注意すること【参考→「〜を聞いている」と「〜と聞いている」】。
- 「〜と/〜って聞いた」
- 明日の試合は中止だと聞いた。
- 明日は雨が降るって聞いたよ。
- 子供が泣いてるって聞いたんだけど。どこにいるの?
- 「〜と/〜って聞いている」
- 次の水曜日は会議があると聞いている。
- 日曜日にみんなでキャンプに行くって聞いてる。
- 東京は物価が高いと聞いているんですが、本当ですか?
- 試合【名詞】(しあい〔0〕)
- キャンプ【名詞】(キャンプ〔1〕)
- 東京【固有名詞】(とうきょう〔0〕)
- 物価【名詞】(ぶっか〔0〕)
- 物価が高い/↔物価が安い
確実なことを話す表現
「〜そうだ」、「〜って」、「〜って話だ」(書きことばでは「〜という話だ」)、「〜ってことだ」(書きことばでは「〜ということだ」)は、話し手が本当だと思っていること(=確実なこと)を相手に伝える伝聞の表現である。
- 張くんは病気だそうだ。
⇒ 張くんは病気だって。
⇒ 張くんは病気だって話だ。
⇒ 張くんは病気だっていうことだ。
- 橋本先生が結婚するって。
- 来週の授業は休みだって話だ(よ)。
- 来週の授業では、作文を書くってことだ(よ)。
- 病気【名詞】(びょうき〔0〕)
- 結婚する【3類動詞】(けっこんする〔0〕)
情報源を示す表現
伝聞の表現は、『情報源を示す表現』といっしょに使われることがある。情報源を示す表現には次のようなものがある。
- Aに聞いたんだけど〜
例:劉さんに聞いたんだけど、竹南にステーキがおいしいお店があるんだって。
- Aが言ってたんだけど〜
例:おじさんが言ってたんだけど、あの先生も昔は美人だったんだって。
- Aによると〜
例:NHKのニュースによると、日本で大きな地震があったということです。
- Aの話によると〜
例:子供の話によると、学校の給食はおいしくないそうだ。
- Aに聞いたところによると〜
例:小野くんに聞いたところによると、横山さんが学校をやめるという話です。
- Aの話では〜
例:友だちの話では、近くにスーパーができるそうだ。
- Aに聞いたところでは〜
日本の友だちに聞いたところでは、日本では、現在、紅葉がきれいなのだそうです。
- Aによれば〜
例:スポーツ新聞の報道によれば、プロ野球チームのオーナーが辞任するそうだ。
- Aの話によれば〜
例:山田先生の話によれば、昔の学校は木造だったそうだ。
- ステーキ【名詞】(ステーキ〔2〕)
- 昔【名詞】(むかし〔0〕)
- 美人【名詞】(びじん〔1〕)[※女の人に対して言う。男の人に対しては「美男子(びだんし/びなんし)」という名詞があるが、現在ではほとんど使われなくなっている。そのため、男の人に対しては、「かっこいい(人)」のように〈形容詞(+名詞)〉で言うことが多い(なお、な形容詞の「ハンサムな handsome」は現在ではほとんど使われなくなっている)。なお、俗語では「イケメン」という名詞が使われる。]
- 昔は〜だった
- 給食【名詞】(きゅうしょく〔0〕)
- やめる[辞める]【1類動詞】(やめる〔0〕)
- スーパー【名詞】(スーパー〔1〕)/スーパーマーケット【名詞】(スーパーマーケット〔5〕)[外来語]supermarket
- 現在【名詞】(げんざい〔1〕)[※副詞的な用法]
- 紅葉【名詞】(こうよう〔0〕)
- スポーツ新聞【名詞】(スポーツしんぶん〔5〕)
- 報道【名詞】(ほうどう〔0〕)
- プロ野球【名詞】(プロやきゅう〔3〕)[外来語]professional
- チーム【名詞】(チーム〔1〕)[外来語]team
- オーナー【名詞】(オーナー〔1〕)[外来語]owner
- 辞任する【3類動詞】(じにんする〔0〕)
- 木造【名詞】(もくぞう〔0〕)
不確実なことを話す表現
「〜らしい」、「〜みたいだ」は、本当かもしれないし、間違っているかもしれないこと(=不確実なこと)を相手に伝える伝聞の表現である。
- 小野くんと山下さんが結婚したらしいよ。
- 木曜日に球技大会があるらしいけど、応援に行く?
- この前のテストはみんな合格だったみたいだよ。
- 木村さんはもうすぐ日本に帰るみたいだよ。
- 球技大会【名詞】(きゅうぎたいかい〔4〕)
- 応援【名詞】(おうえん〔0〕)
- 合格【名詞】(ごうかく〔0〕)