バスの運賃

バスの運賃(うんちん)支払(しはら)

プリペイドカード(バスカード)

バスの運賃(うんちん)支払(しはら)いでは、プリペイドカード(バスカード)を利用(りよう)する(ひと)(おお)いです。プリペードカードを使(つか)った(ほう)が、現金(げんきん)支払(しはら)うよりも(とく)だからです(たと)えば、新潟交通(にいがたこうつう)の1000(えん)のバスカードは、1400円分(えんぶん)利用(りよう)できます)

バスカードはバス会社(がいしゃ)ごとに発売(はつばい)されていて、(ちが)うバス会社(がいしゃ)のバスでは使(つか)うことができません。そのため、利用(りよう)するバス会社(がいしゃ)にあわせて購入(こうにゅう)しなければなりません。バスカードは、バス会社(がいしゃ)案内所(あんないじょ)(インフォメーション)やバスターミナルなどの自動販売機(じどうはんばいき)()うことができます。

また、信号(しんごう)での停車時(ていしゃじ)などにバスの運転手(うんてんしゅ)から直接(ちょくせつ)()うこともできます。

ICカードと磁気(じき)カード

一般(いっぱん)に、プリペイドカードには、リチャージ(残高(ざんだか)追加登録(ついかとうろく)可能(かのう)なICカードと、残高(ざんだか)がなくなると使(つか)()てる磁気(じき)カードとがあります。バス会社(がいしゃ)によって(ちが)いはありますが、バスカードには磁気(じき)カードが(おお)利用(りよう)されています。

ICカードの場合(ばあい)は、台湾(たいわん)悠遊卡(EasyCard)と同様(どうよう)乗車時(じょうしゃじ)降車時(こうしゃじ)にカードリーダーにタッチします。

磁気(じき)カードの場合(ばあい)乗車時(じょうしゃじ)降車時(こうしゃじ)専用(せんよう)のカードリーダー(()()())に挿入(そうにゅう)しなければなりません路線(ろせん)均一運賃(きんいつうんちん)場合(ばあい)など、降車時(こうしゃじ)のみでよいこともあります)

現金(げんきん)支払(しはら)場合(ばあい)

現金(げんきん)支払(しはら)場合(ばあい)は、乗車時(じょうしゃじ)整理券(せいりけん)数字(すうじ)印刷(いんさつ)された(ちい)さな(かみ))をとります路線(ろせん)均一運賃(きんいつうんちん)場合(ばあい)整理券(せいりけん)はありません)

 

降車時(こうしゃじ)には、降車口(こうしゃぐち)のところにある運賃表(うんちんひょう)()て、自分(じぶん)整理券(せいりけん)番号(ばんごう)のところに表示(ひょうじ)されている金額(きんがく)運賃箱(うんちんばこ)()れます(整理券(せいりけん)もいっしょに()れます)。

運賃箱(うんちんばこ)は、おつりが()ないのが普通(ふつう)なので、ちょうどのお(かね)用意(ようい)しなければなりません。小銭(こぜに)()りないときは、バスの両替機(りょうがえき)使(つか)って自分(じぶん)両替(りょうがえ)します。なお、バスでの両替(りょうがえ)は、

となるのが普通(ふつう)です。2000円札(えんさつ)、5000円札(えんさつ)、10000円札(えんさつ)両替(りょうがえ)できない場(ばあい)(おお)いので注意(ちゅうい)必要(ひつよう)です。

バスの()()

バスを利用(りよう)するときには、(つぎ)のような手順(てじゅん)になります。

台湾(たいわん)(おな)じように、バスを()りるときには降車(こうしゃ)ボタンを()します。ただし、台湾(たいわん)のように自分(じぶん)()りるバス(てい)直前(ちょくぜん)()したのでは、バス(てい)()まってもらえないこともあります(きゅう)停車(ていしゃ)すると危険(きけん)だからです)自分(じぶん)()りるバス(てい)(ひと)(まえ)のバス(てい)をバスが通過(つうか)した(あと)で、降車(こうしゃ)ボタンを()しましょう。バス(てい)通過(つうか)すると、(つぎ)のバス(てい)案内(あんない)する車内放送(ほうそう)(アナウンス)があるので、それを()いてから降車(こうしゃ)ボタンを()せばよいでしょう。

乗車時(じょうしゃじ)
  1. 整理券(せいりけん)をとる
  2. バスカードをカードリーダーに(とお)
()りるバス(てい)(ひと)(まえ)のバス(てい)通過(つうか)
(つぎ)のバス(てい)案内(あんない)する車内放送(ほうそう)()いて、降車(こうしゃ)ボタンを()
降車時(こうしゃじ)
  1. 整理券(せいりけん)運賃(うんちん)運賃箱(うんちんばこ)()れる
  2. バスカードをカードリーダーに(とお)
バスに乗車(じょうしゃ)するときのアナウンス
バスが発車(はっしゃ)した(あと)のアナウンス

バス(てい)通過(つうか)したときのアナウンス
バスを()りるとき
ページの先頭へ↑
←ひとつ前に戻る
目次へ
トップページへ