大学受験 単語学習用英語長文上級編         NTI

      目次に戻る     Homeに戻る 


 
  [[長文No.126]] A 536Z8515NTA126
 
  次の英文の各空所に最も適切な語を、下から選んで記号で記せ。
 
    The arrival of the biotechnological age has brought a greater
 
 divergence in thought ( 1 ) the meaning and value of human body tissue.
 
 Increasingly, the language of science is ( 2 ) with the commercial
 
 language of supply and demand, contracts, exchange, and compensation.
 
    Some scientists ( 3 ) to the body as aprojectorsubject,a
 
 system that can be divided and ( 4 ) down to the molecular level.
 
 Body parts are extracted like a mineral, harvested like a crop, or ( 5 )
 
 like a resource. Cells, embryos, and tissue are frozen, banked, marketed,
 
 bought, or sold. Umbilical cords, whose ( 6 ) cells are useful for
 
 therapeutic purposes, are described as ahot clinical property.
 
    Such language ( 7 ) a set of cultural assumptions about the body:
 
 that it can be understood in terms of its units, and that these units can be
 
 pulled from their context, isolated, and abstracted from real people who
 
 live in a particular time, at an actual location, in a given society. The
 
 body has become commodified, ( 8 ) to an object.
 
    That the body has ( 9 ) value has long been recognized. The English
 
 philosopher Jeremy Bentham (1748-1832) believed that corpses would be of
 
 great use to society if they were studied or displayed rather than simply
 
 buried away. Preserved, exhibited, and studied, a corpse, he said, could
 
 servemoral, political, money-saving, money-getting, commemorative,
 
 architectural, and theatricalends. Following his instructions, Bentham's
 
 own body was preserved and placed on public ( 10 ) in a glass case at
 
 University College, London.
 
  ア utilitarian  イ stem  ウ regarding  エ mined   オ display
 
  カ dissected   キ refer  ク reflects  ケ infused  コ reduced
 
 1.   2.   3.   4.   5.   6.   7.   8.   9.  10.   .
 
   月  日 氏名                得点    /   .
 
    年  月  日 1回目 時間     分 得点    /10.
    年  月  日 2回目 時間     分 得点    /10.
    年  月  日 3回目 時間     分 得点    /10.
    年  月  日 4回目 時間     分 得点    /10.
    年  月  日 5回目 時間     分 得点    /10.
 
 
  [[長文No.126]] B 536Z8515
 
  次の英文の各空所に最も適切な語を、下から選んで記号で記せ。
 
    But the body is more than a utilitarian object: it is also a social,
 
 ritual, and metaphorical ( 11 ), and the only thing many people can really
 
 call their own. Indeed, our bodies and body parts are layered with ideas,
 
 images, cultural meanings, and personal associations. By defining the
 
 body in such a way as to reduce and decontextualize it, scientists and
 
 biotechnology firms are able to extract, use, and patent body tissue, even
 
 as they completely ( 12 ) the individual and his or her personal desires
 
 and social needs.
 
    The expanding use of human body materials ( 13 ) basic and difficult
 
 dilemmas. The removal of body tissue ( 14 ) to scientific research,
 
 but it also ( 15 ) on body boundaries, imposing on individual autonomy.
 
 Collecting samples for the expanding DNA identification systems may be an
 
 efficient means to ( 16 ) crime, but it also increases the risk of a
 
 surveillance society. Storing tissue samples and extracting information
 
 from them provides a clinically useful database for health information, but
 
 using tissue without the ( 17 ) of the people who provided it may violate
 
 their personal privacy. And while patenting ( 18 ) encourages the venture
 
 capital necessary to support costly research, the possibility of gaining a
 
 patent can encourage exploitative behavior.
 
    The creation of commercial products from human tissue has raised
 
 questions of profit and property, of consent and control. Participants in
 
 a range of legal and social ( 19 ) over body parts are asking whether
 
 tissue and genes are the essence of an individual and a sacred part of the
 
 human inheritance or whether they are“the ( 20 ) of the future.”
 
  サ contributes  シ genes  ス intrudes  セ combat  ソ consent
 
  タ currency   チ poses  ツ disputes  テ entity  ト ignore
 
11.  12.  13.  14.  15.  16.  17.  18.  19.  20.   .
 
   月  日 氏名                得点    /   .
 
    年  月  日 1回目 時間     分 得点    /10.
    年  月  日 2回目 時間     分 得点    /10.
    年  月  日 3回目 時間     分 得点    /10.
    年  月  日 4回目 時間     分 得点    /10.
    年  月  日 5回目 時間     分 得点    /10.
 

      目次に戻る     Homeに戻る 

 
1.ウ  2.ケ  3.キ  4.カ  5.エ  6.イ  7.ク  8.コ  9.ア 10.オ  .
11.テ 12.ト 13.チ 14.サ 15.ス 16.セ 17.ソ 18.シ 19.ツ 20.タ  .
 
 
  [[長文No.126]] A 536Z8515
 全訳例
  [01] The arrival of the biotechnological age has brought a greater
 divergence in thought regarding the meaning and value of human body tissue.
 [02] Increasingly, the language of science is infused with the commercial
 language of supply and demand, contracts, exchange, and compensation.

  [01]生物工学の時代の到来によって、人体組織の意味と価値に関する思想の大き
 な不一致がもたらされた。[02]ますます、科学で使う言葉に、需要と供給、契約、
 交易そして賠償といった商業上で使う言葉が入り込んでいる。

  [03] Some scientists refer to the body as aprojectorsubject,a
 system that can be divided and dissected down to the molecular level.
 [04] Body parts are extracted like a mineral, harvested like a crop, or
 mined like a resource. [05] Cells, embryos, and tissue are frozen, banked,
 marketed, bought, or sold. [06] Umbilical cords, whose stem cells are
 useful for therapeutic purposes, are described as ahot clinical property.

  [03]研究計画とか実験課題、つまり、分子の段階まで分割して切り裂くことので
 きる組織として体のことを語る科学者もいる。[04]体の各部分は、鉱物のように取
 り出され、作物のように収穫され、あるいは、資源のように採掘されている。
 [05]細胞、胚[ハイ]、そして組織は冷凍され、預けられ、市場で取引され、売買され
 る。[06]へその緒の細胞は治療目的に役立つものなので、「人気のある[よく売
 れる]臨床上の資産」と表現されている。 

  * 胚[ハイ]、胎芽[タイガ] 受精後8週間未満の生体。
 
  [07] Such language reflects a set of cultural assumptions about the body:
 that it can be understood in terms of its units, and that these units can be
 pulled from their context, isolated, and abstracted from real people who
 live in a particular time, at an actual location, in a given society.
 [08] The body has become commodified, reduced to an object.

  [07]そうした言葉には、体に関する一連の文化的前提が反映されている。つまり、
 体はその、各構成単位の点から理解できるものであり、そうした構成単位は、(体
 という)全体状況から抜き出し、特定の時代に、現実の場所に、ある社会に生きて
 いる現実の人間から分離させて取り出せるものだ、という前提である。[08]体は、
 商品にされ、物に変えられてしまった。 

  [09] That the body has utilitarian value has long been recognized.
 [10] The English philosopher Jeremy Bentham (1748-1832) believed that
 corpses would be of great use to society if they were studied or displayed
 rather than simply buried away. [11] Preserved, exhibited, and studied, a
 corpse, he said, could servemoral, political, money-saving, money-getting,
 commemorative, architectural, and theatricalends. [12] Following his
 instructions, Bentham's own body was preserved and placed on public display
 in a glass case at University College, London.

  [09]体に実用的な価値があるというのは、長い間認められてきたことだ。[10]
 ギリスの哲学者ジェレミーベンサム(1748−1832)は、単に埋められてし
 まうよりも、研究されたり展示されたりすれば、体は、社会に非常に役立つだろう、
 と考えていた。[11]保存され、展示され、そして研究されれば、死体は「道徳、政
 治、節約、蓄財、記念、建築、そして演劇の点での」目的を果たすことが出来る、
 と彼は言っている。[12]本人の指示に従って、ベンサム自身の体はロンドン大学で
 保存され一般公開用にガラスの箱の中に安置された。 

 
  [[長文No.126]] B 536Z8515
 全訳例
 
  [13] But the body is more than a utilitarian object: it is also a social,
 ritual, and metaphorical entity, and the only thing many people can really
 call their own. [14] Indeed, our bodies and body parts are layered with
 ideas, images, cultural meanings, and personal associations.
 [15] By defining the body in such a way as to reduce and decontextualize it,
 scientists and biotechnology firms are able to extract, use, and patent
 body tissue, even as they completely ignore the individual and his or her
 personal desires and social needs.

  [13]しかし、体は、実用的な物以上の存在である。つまり、社会的、儀式的、比
 喩的な存在でもあり、多くの人が本当の意味で自分のものだと呼べる唯一のものな
 のだ。[14]実際、人間の体とその各部分には様々な考え、印象、文化的意味そして
 個人的な連想が重ねられている。[15]体の持つ意味を縮小し、実際の状況から取り
 出すような形で体を定義することによって、科学者や生物工学会社は、個人個人も
 その人の要望も、そして社会的な必要も完全に無視しながらでも、体の組織を取り
 出し、利用し、そしてその特許権を取ることが出来るのだ。

  [16] The expanding use of human body materials poses basic and difficult
 dilemmas. [17] The removal of body tissue contributes to scientific
 research, but it also intrudes on body boundaries, imposing on individual
 autonomy. [18] Collecting samples for the expanding DNA identification
 systems may be an efficient means to combat crime, but it also increases
 the risk of a surveillance society. [19] Storing tissue samples and
 extracting information from them provides a clinically useful database for
 health information, but using tissue without the consent of the people who
 provided it may violate their personal privacy. [20] And while patenting
 genes encourages the venture capital necessary to support costly research,
 the possibility of gaining a patent can encourage exploitative behavior.

  [16]人体の材料を使うことが広がっていることにより、基本的で困難な問題が
 ている。[17]体の組織を除去することで科学的研究には貢献できるが、そのこと
 で、体の境界線の侵害にもなり、個人の自主性にも無理が強いられている。[18]
 まりつつあるDNA身元確認方式のための標本を集めることは、犯罪と戦う効率の
 よい手段かも知れないが、それによって、監視社会の危険性も増加する。[19]組織
 標本を蓄積し、そこから情報を引き出すことで、健康情報の、臨床上役に立つデー
 タベースが得られる。しかし、提供してくれる人々の同意なしに組織を使うことは、
 その個人のプライバシーを侵害することになるかも知れない。[20]そして、遺伝子
 の特許権を取ることは、費用のかかる研究を援助するのに必要な危険負担資本の奨
 励になる一方で、特許権が取れるという可能性によって、搾取的行動が助長されか
 ねない。 

  [21] The creation of commercial products from human tissue has raised
 questions of profit and property, of consent and control. [22] Participants
 in a range of legal and social disputes over body parts are asking whether
 tissue and genes are the essence of an individual and a sacred part of the
 human inheritance or whether they are“the currency of the future.”

  [21]人体組織から商業製品を作り出すことによって、利益と所有権、同意と制限
 という問題が生じてきた。[22]体の部分をめぐる一連の法的、社会的議論に参加し
 ている人達は、人体組織と遺伝子が個人の本質であって、人間が受け継ぐ神聖な部
 分なのか、それとも、「未来の通貨」なのか、という問いを発しているのである。

 

      目次に戻る     Homeに戻る 

 
 
  [[長文No.126]] A 536Z8515
 解説
 
 [01] The arrival of the biotechnological age has brought a greater
   divergence in thought regarding the meaning and value of human body
   tissue.
 
 The arrival of the biotechnological age 生物工学の時代の到来[無生物主語]
 has brought a greater divergence in thought 思想の大きな不一致がもたらされた
 regarding the meaning and value 意味と価値に関する
 of human body tissue. 人体組織の
 
  arrival 到来、到着
  biotechnological 生物工学
  age 時代
  divergence 不一致、分岐、逸脱、相違
  regarding 〜に関する
  meaning 意味
  value 価値、重要性
  tissue 組織

  生物工学の時代の到来によって、人体組織の意味と価値に関する思想の大きな不
 一致がもたらされた。

 
 [02] Increasingly, the language of science is infused with the commercial
   language of supply and demand, contracts, exchange, and compensation.
 
 Increasingly, the language of science ますます、科学で使う言葉に
 is infused with 〜が入り込んでいる
 the commercial language of 〜という商業上で使う言葉
 supply and demand, contracts, 需要と供給、契約
 exchange, and compensation. 交易、そして賠償
 
  increasingly ますます、だんだん
  infuse 注ぐ、注入する、吹き込む
  commercial 商業(上)の、通商[貿易]の
  supply and demand 供給と需要[対語]
  contract 契約
  exchange 交易、両替、為替、交換(する)
  compensation 埋め合わせ、賠償(金)
 
  infused with 〜が注がれる

  ますます、科学で使う言葉に、需要と供給、契約、交易そして賠償といった商業
 上で使う言葉が入り込んでいる。

 
 [03] Some scientists refer to the body as aprojectorsubject,a
   system that can be divided and dissected down to the molecular level.
 
 Some scientists refer to the body 体のことを語る科学者もいる
 as a“project”or“subject,”「研究計画」とか「実験課題」として
 ,(カンマ)は同格「つまり」。
 a system that can be divided and dissected 分割して切り裂ける組織
  ☆ that 関係代名詞、主格。先行詞は system 。
 down to the molecular level. 分子の段階にまで
 
  project (研究)計画、企画
  subject 実験課題、主題、実験材料になる人[動物]
  divide 分割[分裂、分類]する
  dissect 切り裂く、解剖する
  molecular 分子の
 
  refer to のことを言う、言及する

  研究計画とか実験課題、つまり、分子の段階まで分割して切り裂くことのできる
 組織として体のことを語る科学者もいる。

 
 [04] Body parts are extracted like a mineral, harvested like a crop, or
   mined like a resource.
 
 Body parts are extracted like a mineral, 体の各部は鉱物のように取り出され
 harvested like a crop, 作物のように収穫され
 or mined like a resource. あるいは、資源のように採掘されている
 
  extract 取り出す、引き出す、抽出する
  mineral 鉱物、鉱石、無機(物)の
  harvest 収穫(する)、取り入れる
  crop 作物、収穫物[高]
  mine 採掘する、鉱山、地雷(を敷設する)
  resource 資源、財産、手段

  体の各部分は、鉱物のように取り出され、作物のように収穫され、あるいは、資
 源のように採掘されている。

 
 [05] Cells, embryos, and tissue are frozen, banked, marketed, bought, or
   sold.
 
 Cells, embryos, and tissue are 細胞、胚、そして組織は
 frozen, banked, marketed, 冷凍され、預けられ、市場で取引され
 bought, or sold. 売買される
 
  cell 細胞、基本組織、小部屋
  embryo 胚[ハイ]、胎芽[タイガ][人間の場合、受精後8週未満の生体。それ以降は胎児]。
  bank (銀行に)預ける
  market 市場(で取引する[に出す])

  細胞、胚[ハイ]、そして組織は冷凍され、預けられ、市場で取引され、売買される。

 
 [06] Umbilical cords, whose stem cells are useful for therapeutic purposes,
   are described as ahot clinical property.
 
 Umbilical cords, へその緒
 whose stem cells are useful その幹細胞は役立つ
  ☆ whose 関係代名詞、所有格。= and their 。
 for therapeutic purposes, 治療目的に
 are described as 〜として表現されている
  ☆ describe A as B「AをBと(して)表現する」の受け身。
 ahot clinical property. 「人気のある臨床上の資産」
 
  umbilical へそ(の緒)の、へそ状の、中央の
  stem 茎、幹、(人間の)脚、血統、系図
  therapeutic 治療(法)の、健康上の
  describe 表現[描写、説明]する、特徴を述べる
  hot 人気のある、よく売れる、熱い、激しい
  clinical 臨床(上)の、病床の
  property 資産、財産、所有(権)
 
  umbilical cord へその緒
  stem cell 幹細胞

  へその緒の幹細胞は治療目的に役立つものなので、「人気のある[よく売れる]臨
 床上の資産」と表現されている。 

 
 [07] Such language reflects a set of cultural assumptions about the body:
   that it can be understood in terms of its units, and that these units
   can be pulled from their context, isolated, and abstracted from real
   people who live in a particular time, at an actual location, in a given
   society.
 
 Such language reflects そうした言葉には、〜が反映されている
 a set of cultural assumptions 一連の文化的前提
 about the body 体に関する
 :that つまり
 it can be understood 体は理解できる
 in terms of its units, その各構成単位の点から
 and that そして。and は2つの that[同格]節を並列。
 these units can be pulled そうした構成単位は抜き出せる
 from their context, (体という)全体状況から
 isolated, and abstracted from real people 現実の人間から分離させて取り出す
 who live in a particular time, 特定の時代に生きている
 at an actual location, in a given society. 現実の場所に、ある社会に
 
  reflect 反射する、反映である
  assumption 前提、想定
  unit (構成)単位
  context (全体)状況
  isolate 分離[孤立]させる
  abstract 取り[引き]出す、抽象化する
  particular 特定の
  actual 現実の、実際の
  location 場所、位置
  given 一定[特定]の、ある
 
  a set of 一連の
  in terms of 〜の(観)点から

  そうした言葉には、体に関する一連の文化的前提が反映されている。つまり、体
 はその、各構成単位の点から理解できるものであり、そうした構成単位は、(体と
 いう)全体状況から抜き出し、特定の時代に、現実の場所に、ある社会に生きてい
 る現実の人間から分離させて取り出せるものだ、という前提である。

 
 [08] The body has become commodified, reduced to an object.
 
 The body has become commodified, 体は商品にされてしまった
 reduced to an object. 物に(まで)変えられた
 
  commodify 商品にする
  reduce 減少させる、変える、変形する

  体は、商品にされ、物に変えられてしまった。 

 
 [09] That the body has utilitarian value has long been recognized.
 
 That the body has utilitarian value 体に実用的な価値があるということ
  ☆ That 接続詞。名詞節を導き、主語を構成する。
 has long been recognized. 長い間認められてきた
 
  utilitarian 実用(本位)の、実用的な
  recognize 認める、承認する

  体に実用的な価値があるというのは、長い間認められてきたことだ。

 
 [10] The English philosopher Jeremy Bentham (1748-1832) believed that
   corpses would be of great use to society if they were studied or
   displayed rather than simply buried away.
 
 The English philosopher イギリスの哲学者
 Jeremy Bentham (1748-1832) ジェレミーベンサム
 believed that 〜と考えていた
 corpses would be of great use to society 死体は社会に非常に役立つだろう
 if they were studied or displayed 研究されたり展示されたりすれば
 rather than simply buried away. 単に埋められてしまうよりも
 
  philosopher 哲学者
  corpse 死体、死骸
  of use 役に立つ、有用な = useful
  display 展示[掲示]する、表す
  rather than 〜よりも(むしろ)
  bury 埋める

  イギリスの哲学者ジェレミーベンサム(1748−1832)は、単に埋められ
 てしまうよりも、研究されたり展示されたりすれば、体は、社会に非常に役立つだ
 ろう、と考えていた。

 
 [11] Preserved, exhibited, and studied, a corpse, he said, could serve
   moral, political, money-saving, money-getting, commemorative,
   architectural, and theatricalends.
 
 Preserved, exhibited, and studied, 保存され、展示され、そして研究されれば
  ☆ Preserved 分詞構文[条件、仮定]。= If it is preserved
 a corpse, he said, could serve 死体は果たすだろうと彼は言っている
moral, political, money-saving, 道徳、政治、節約
 money-getting, commemorative, 蓄財、記念
 architectural, and theatricalends. 建築そして演劇の点での目的
 
  preserve 保存する、保つ、守る
  exhibit 展示する、見せる
  moral 道徳(上)の、道徳的な
  political 政治(学)(上)の
  money-saving お金を節約する
  money-getting お金を稼ぐ
  commemorative 記念の、記念となる
  architectural 建築(学)(上)の
  theatrical 演劇(用)の
  end 目的

  保存され、展示され、そして研究されれば、死体は「道徳、政治、節約、蓄財、
 記念、建築、そして演劇の点での」目的を果たすことが出来る、と彼は言っている。

 
 [12] Following his instructions, Bentham's own body was preserved and placed
   on public display in a glass case at University College, London.
 
 Following his instructions, 彼の支持の後→彼の指示に従って
 Bentham's own body was preserved and ベンサム自身の体は保存され
 placed on public display in a glass case 一般公開用にガラス箱の中に安置された
 at University College, London. ロンドン大学で
 
  following 〜の後
  instruction 指示、命令、教授
 
  on display 展示[公開]用の

  本人の指示に従って、ベンサム自身の体はロンドン大学で保存され一般公開用に
 ガラスの箱の中に安置された。 

 
 
  [[長文No.126]] B 536Z8515
 解説
 
 [13] But the body is more than a utilitarian object: it is also a social,
   ritual, and metaphorical entity, and the only thing many people can
   really call their own.
 
 But the body is more than しかし、体は〜以上の存在
 a utilitarian object 実用的な物
 :つまり
 it is also 体は〜でもある
 a social, ritual, and metaphorical entity, 社会的、儀式的、比喩的な存在、
 and the only thing そして唯一の物だ
 (that) many people can really call 多くの人が本当に〜と呼べる
 their own. 自分自身のもの
 
  ritual 儀式的な、儀式(の)
  metaphorical 比喩的な
  entity 存在、実在、実体、統一体

  しかし、体は、実用的な物以上の存在である。つまり、社会的、儀式的、比喩的
 な存在でもあり、多くの人が本当の意味で自分のものだと呼べる唯一のものなのだ。

 
 [14] Indeed, our bodies and body parts are layered with ideas, images,
   cultural meanings, and personal associations.
 
 Indeed, our bodies and body parts 実際、人間の体には
 are layered with 〜が重ねられている
 ideas, images, cultural meanings, 様々な考え、印象、文化的意味
 and personal associations. そして個人的な連想
 
  layer 層(にする[なる])、重ね(着す)る
  association 連想
 
  layered with 〜が重ねられている

  実際、人間の体とその各部分には様々な考え、印象、文化的意味そして個人的な
 連想が重ねられている。

 
 [15] By defining the body in such a way as to reduce and decontextualize it,
   scientists and biotechnology firms are able to extract, use, and patent
   body tissue, even as they completely ignore the individual and his or her
   personal desires and social needs.
 
 By defining the body 体を定義することによって
 in such a way as to 〜するような形で
 reduce and decontextualize it, (意味を)縮小し(実際の)状況から取り出す
 scientists and biotechnology firms are able 科学者と生物工学会社は〜できる
 to extract, use, and patent body tissue, 体の組織を取り出し、利用し、特許を取る
 even as they completely ignore 完全に無視しながらでも
 the individual and his or her personal desires 個人と、その人の要望
 and social needs. そして社会的必要
 
  define 定義する、定める、限定する
  decontextualize 状況から取り出す
  biotechnology 生物[生体]工学、人間工学
  firm 会社、商社、堅い
  patent 特許権を取る
  desire 要望、願望
 
  in a way 〜な形で + such 〜 as to do するような
  = in such a way as to do 〜するような形で

  体の持つ意味を縮小し、実際の状況から取り出すような形で体を定義することに
 よって、科学者や生物工学会社は、個人個人もその人の要望も、そして社会的な必
 要も完全に無視しながらでも、体の組織を取り出し、利用し、そしてその特許権を
 取ることが出来るのだ。

 
 [16] The expanding use of human body materials poses basic and difficult
   dilemmas.
 
 The expanding use of human body materials 広がる人体材料の使用→によって
 poses basic and difficult dilemmas. 基本的で困難な問題が生じている
 
  expand 広がる[げる]
  material 材料、素材、原料
  pose 引き起こす、主張する、姿勢(を取らせる)
  dilemma 難問、(二者択一の)板挟み

  人体の材料を使うことが広がっていることにより、基本的で困難な問題が生じて
 いる。

 
 [17] The removal of body tissue contributes to scientific research, but it
   also intrudes on body boundaries, imposing on individual autonomy.
 
 The removal of body tissue 体の組織を除去すること→[物S]→によって
 contributes to scientific research, 科学的研究に貢献する
 but it also intrudes しかし、そのことで侵害にもなる
 on body boundaries, 体の境界線の
 imposing on individual autonomy. 個人の自主性に無理が強いられる
  ☆ imposing 分詞構文[継続]。= and it imposes
 
  removal 除去(すること)、移動
  contribute 貢献する、寄与[寄付]する、一員となる
  intrude 侵害[侵入]する、強いる、押し入る
  boundary 境界線、限界
  impose 強いる、課す、つけ込む、だます、押しつける
  autonomy 自主[律]性、自治(権)
 
  contribute to 〜に貢献[寄与]する
  intrude on 〜を侵害する
  impose on 〜に無理を強いる

  体の組織を除去することで科学的研究には貢献できるが、そのことで、体の境界
 線の侵害にもなり、個人の自主性にも無理が強いられている。

 
 [18] Collecting samples for the expanding DNA identification systems may be
   an efficient means to combat crime, but it also increases the risk of a
   surveillance society.
 
 Collecting samples for 〜のための標本を集めること
 the expanding DNA identification systems 広まりつつあるDNA身元確認方式
 may be an efficient means to combat crime, 犯罪と戦う効率的な手段かも知れない
 but it also increases the risk しかし、それによって危険性も増加する
 of a surveillance society. 監視社会の
 
  collect 集める、まとめる
  sample 標本、見本
  identification 身元確認(証)、鑑識、同一視、一体感
  means 手段、方法、財産
  combat 戦う、闘争、論争
  crime 犯罪
  surveillance 監視、見張り
 
  surveillance society 監視社会

  広まりつつあるDNA身元確認方式のための標本を集めることは、犯罪と戦う効
 率のよい手段かも知れないが、それによって、監視社会の危険性も増加する。

 
 [19] Storing tissue samples and extracting information from them provides a
   clinically useful database for health information, but using tissue
   without the consent of the people who provided it may violate their
   personal privacy.
 
 Storing tissue samples and 組織標本を蓄積し
 extracting information from them そこから情報を引き出すこと→[物S]→によって
 provides a clinically useful database 臨床上役立つデータベースが得られる
 for health information, 健康情報のための
 but using tissue without the consent しかし同意なしに組織を使うこと
 of the people who provided it それを提供してくれる人々の
 may violate their personal privacy. 個人のプライバシーを侵害するかも知れない
 
  store 蓄積する、蓄える、保管する
  clinically 臨床[医学]上
  consent 同意、承諾、許可
  violate 侵害[妨害]する、違反する、汚す

  組織標本を蓄積し、そこから情報を引き出すことで、健康情報の、臨床上役に立
 つデータベースが得られる。しかし、提供してくれる人々の同意なしに組織を使う
 ことは、その個人のプライバシーを侵害することになるかも知れない。

 
 [20] And while patenting genes encourages the venture capital necessary to
   support costly research, the possibility of gaining a patent can
   encourage exploitative behavior.
 
 And while そして〜〜の一方で
 patenting genes encourages 遺伝子の特許権を取ることは奨励になる
 the venture capital 危険負担資本
 necessary to support costly research, 費用のかかる研究を援助するのに必要な
 the possibility of gaining a patent 特許権がとれるという可能性によって
 can encourage exploitative behavior. 搾取的な行動が助長されかねない
 
  encourage 奨励する
  costly 費用のかかる、高価な、犠牲の大きい
  exploitative 搾取的な、私的利用の
 
  venture capital 有望な新規企業に損失の危険を冒して投下される資本

  そして、遺伝子の特許権を取ることは、費用のかかる研究を援助するのに必要な
 危険負担資本の奨励になる一方で、特許権が取れるという可能性によって、搾取的
 行動が助長されかねない。

 
 [21] The creation of commercial products from human tissue has raised
   questions of profit and property, of consent and control.
 
 The creation of commercial products 商業製品を作り出すこと
 from human tissue 人体組織から
 has raised questions of 〜という問題が生じてきた
 profit and property, 利益と所有権
 of consent and control. 同意と制限
 
  creation 作り出すこと、創造
  raise 引き起こす、作る、上げる

  人体組織から商業製品を作り出すことによって、利益と所有権、同意と制限とい
 う問題が生じてきた。

 
 [22] Participants in a range of legal and social disputes over body parts
   are asking whether tissue and genes are the essence of an individual and
   a sacred part of the human inheritance or whether they are“the currency
   of the future.”
 
 Participants in a range of 一連の〜の参加者
 legal and social disputes over body parts 体の部分をめぐる法的、社会的議論
 are asking 問いを発している
  ☆ whether A or whether B:AなのかそれともBなのか
 whether tissue and genes 組織と遺伝子が〜なのか
 are the essence of an individual and 個人の本質であり
 a sacred part of the human inheritance 人間が受け継ぐ神聖な部分
 or whether あるいは
 they are“the currency of the future.” 「未来の通貨」なのか
 
  participant 参加者、関係者、当事者
  a range of 一連の、様々な
  legal 法的な、法律(上)の、合法の
  dispute 論争、議論
  gene 遺伝(因)子
  essence 本質、神髄、最も重要な部分
  sacred 神聖な(る)、厳粛な、不可侵の
  inheritance 受け継ぐもの、相続(権)、遺産
  currency 通貨、貨幣、普及

  体の部分をめぐる一連の法的、社会的議論に参加している人達は、人体組織と遺
 伝子が個人の本質であって、人間が受け継ぐ神聖な部分なのか、それとも、「未来
 の通貨」なのか、という問いを発しているのである。

 

      目次に戻る     Homeに戻る