☆ブログのページから bl050924
 


 
BGblg04
初心者用
bl050924
 
初級ドリル 01
 
初級 Lesson 4
 
今日は④文型です。
 
 ☆ まず復習を含めて、ちょっと用語を思い出しましょう。
 
  英語には文型がある。
  英語の文型で始まる。
  S:subject 主語 V:verb 動詞 ( Birds fly.
 
  文型は動詞で決まる。
 
  文型はまず2種類に分かれる。
 
  つまり、動詞には2種類のものがある。
 
  自動詞の文型と他動詞の文型。
 
 
  自動詞は英語の頭文字をとってVI他動詞VT
 (VI:intransitive verb VT:transitive verb
 (これは、無理して覚えなくていいです。でも、Vi, Vt は覚えて下さい。)
 
  他動詞目的語を取る。VT
  O:object
  目的語とは他動詞の後に来る名詞のことです。
 
  自動詞目的語を取らない。
 
  VIBirds fly.
 
  VTI love you.
 
 
  自動詞には補語[主格補語という]を取るものがある。
  補語VI
 
  C:complement
 
  VIYou are beautiful.
 
 
★④文型
 
  他動詞には目的語2つ取るものがある。 VTO。
 
  目的語を2つ取る他動詞授与動詞と呼ぶ。
 
  2つの目的語は人+物事の順になる。
 
  1つ目の目的語〔名詞〕で、2つ目の目的語〔名詞〕物事
 
  VTO〔人〕O〔物事〕I give you my heart.
 
  この文を過去にすると、☆ Last Christmas, I gave you my heart.
 となって、あの有名な歌詞になりますね。
 
  ☆ The very next day, you gave it away. と続きますが。
 この2つの文をちょっと見てみましょう。
 
  ☆ I gave you my heart で you が先に来て heart が後に来ていま
 すね。この順序が大切です。名詞=目的語を2つ続けるには、この
 順序〔人〕〔物事〕でなければならない、ということです。この種類
 の動詞を授与動詞というのは、「授与する」= give で、 give がその
 代表だからです。つまり、 give は④文型の文になる。ということです。
 でも、 give の取る文型は、④文型だけではありません。ここが厄介な
 ところですよね。例えば上の2つ目の文がその例です。 
 
  ☆ you gave it away では、 away は副詞なので、文型は it のところ
 まで。つまり③文型です。
 
  ☆ I gave you my heart の文では、 you と my heart の順序を変える
 ことが出来ますが、そうすると、文型は④文型でなくなります。
 I gave my heart to you. となると、 to you の部分が副詞句になり、
 文型とは関係ない部分になり、③文型になるのです。これを④文型から
 ③文型への書き換え、といいます。 
 
 
  授与動詞には3種類のものがあり、③文型への書き換えで区別します。
 
  第1グループはgive類。☆SVTO〔物事〕to〔人〕
        give, tell, show, offer, lend, send, pay, owe...
 
  第2グループはmake類。☆SVTO〔物事〕for〔人〕
        make, cook, buy, find, get, sell, read, write, sing...
 
  第3グループはask。  ☆SVTO〔物事〕of〔人〕
 
 
 
  では、ドリルでやってみましょう。
 
 5問ずつやって、答えを確認してから、次の問題をやってみましょう。
 
 
 次の日本語に合うように、語(句)を並べ換えて英文を完成させよ。
 
1. I'll, you, five, give, hours
 5時間あげよう。
 
2. me, the, tell, truth
 本当のことを言ってくれ。
 
3. me, show, your, please, passport
 パスポートを見せてください。
 
4. him, the, you, tell, truth, shouldn't
 彼に本当のことを言うべきじゃない。
 
5. I, to, her, send, didn't, anything
 彼女に何も送ってませんよ。
 
 
6. me, one, give, more, chance
 もう一度機会を下さい。
 
7. 2, I, to , man, the, more, paid, than, dollars, thousand
 私はその男に2千ドル以上払ったんだ。
 
8. ID, me, you, show, will, your, please 
 身分証明書を見せていただけますか。
 
9. I, I, am, my, to, owe, what, parents
 今の私があるのは両親のおかげです。
 
10. a, I'll, you, make, sandwich
 サンドイッチを作ってあげよう。
 
 
11. I, a, of, ask, can, you, favor
 お願いがあるんだけど。
 
12. you, me, cooked, haven't, anything
 何も作ってくれてないじゃないか。
 
13. I, for, you, made, this
 君のために作ったんだ。
 
14. a, to, ask, I'm, you, going, question
 これから質問をします。
 
15. a, my, to, buy, for, I'm, toy, going, nephew
 甥に玩具を買おうかと思ってる。
 
 
 
 
 
 
1. I'll give you five hours. ④文型
 5時間あげよう。
2. Tell me the truth. ④文型
 本当のことを言ってくれ。
3. Please show me your passport. ④文型
 パスポートを見せてください。
4. You shouldn't tell him the truth. ④文型
 彼に本当のことを言うべきじゃない。
5. I didn't send anything to her. ③文型
 彼女に何も送ってませんよ。
 
 
 
6. Give me one more chance. ④文型
 もう一度機会を下さい。
7. I paid more than 2 thousand dollars to the man. ③文型
 私はその男に2千ドル以上払ったんだ。
8. Will you show me your ID, please? ④文型
 身分証明書を見せていただけますか。
9. I owe what I am to my parents. ③文型
 今の私があるのは両親のおかげです。
10. I'll make you a sandwich. ④文型
 サンドイッチを作ってあげよう。
 
 
 
11. Can I ask a favor of you? ③文型
 お願いがあるんだけど。
12. You haven't cooked me anything. ④文型
 何も作ってくれてないじゃないか。
13. I made this for you. ③文型
 君のために作ったんだ。
14. I'm going to ask you a question. ④文型
 これから質問をします。
15. I'm going to buy a toy for my nephew. ③文型
 甥に玩具を買おうかと思ってる。
 
 この15問を何度もやって、
④文型の基本を身につけて下さい。
 
 
では。
 
See you.
 
 
 


目次に戻る     Homeに戻る