英文法ドリル  Grammar:D問題(総合力)
 
  ☆Intermediate English Practice gd0120


  Error Detection   正誤問題  実践演習
 
  下線部で正しくないものの番号をマークせよ。
 
111. Cathy was extremely exhausted @but that Adidn't stop her Bto run
 
  even Cfurther.
 
112. David @has Anever been to Italy, but I have Bever been Cthere.
 
113. @Everyone will be Agreatly surprised Bif George Cwill pass the
 
  test.
 
114. Excuse me, @could you Ateach me Bhow Cto get to the station?
 
115. Julian has come to Scotland to @do research works Ain archaeology.
 
  He intends to write Ba paper on Cthe results of his excavations.
 
116. Gina @has been looking forward Ato meet Bher cousin, Alfred,
 
  Cfor a long time.
 
117. Humans @were Avitally interested in the Bpreservation of foods
 
  since prehistoric Ctimes.
 
118. He @said that Ahe'd rather Bwent to a small college Cinstead of a
 
  large university.
 
119. Improvements in agricultural @production Awas slow and incremental
 
  Buntil the Industrial Revolution began the Cmechanization of
 
  agriculture.
 
120. His advisor was @very pleased with the topic Awhich he Bhad chose
 
  Cfor his final paper.
 

 
  111. @ A B C     111. @ A B C     111. @ A B C
  112. @ A B C     112. @ A B C     112. @ A B C
  113. @ A B C     113. @ A B C     113. @ A B C
  114. @ A B C     114. @ A B C     114. @ A B C
  115. @ A B C     115. @ A B C     115. @ A B C
  116. @ A B C     116. @ A B C     116. @ A B C
  117. @ A B C     117. @ A B C     117. @ A B C
  118. @ A B C     118. @ A B C     118. @ A B C
  119. @ A B C     119. @ A B C     119. @ A B C
  120. @ A B C     120. @ A B C     120. @ A B C
 
  月  日 氏名                  得点   /    .
 


 
 
 
111. キャシーはとても疲れていたが、それで、もっと走ることをやめたりはしな
  かった。
112. デヴィッドはイタリアに行ったことがないが、私はある。
113. もしもジョージが試験に受かったらみんなとても驚くでしょう。
114. すみませんが、駅への行き方を教えていただけますか。
115. ジュリアンは考古学の調査のためにスコットランドに来た。発掘の結果につ
  いて研究論文を書くつもりだ。
 
116. ジーナは従兄弟のアルフレッドに会うことを長い間楽しみにしていた。
117. 人類は、有史以前から食料の保存に非常に関心を持ってきた。
118. 彼は、大きな大学ではなく、小さな単科大学に行きたいと言った。
119. 農業の生産高の向上は、産業革命によって農業の機械化が始まるまで、ゆっ
  くりでかつ、一定の割合のものであった。
120. 彼の指導教官は、彼が最終課題論文のために選んだ題材がとても気に入って
  いた。
 

  ワンポイント解説
 
 
111. Cathy was extremely exhausted @but that Adidn't stop her Bto run
 
  even Cfurther.
 
   B ⇒ from running:熟語。stop A from -ing「Aがするのを妨げる」
 
112. David @has Anever been to Italy, but I have Bever been Cthere.
 
   B ⇒ ×:副詞。have been「いったことがある」everは不要。
 
113. @Everyone will be Agreatly surprised Bif George Cwill pass the
 
  test.
 
   C ⇒ passes:時制条件の副詞節中に未来のwillは使えない。現在形で書く。
 
114. Excuse me, @could you Ateach me Bhow Cto get to the station?
 
   A ⇒ tell:動詞。道を「教える」はtell。
 
115. Julian has come to Scotland to @do research works Ain archaeology.
 
  He intends to write Ba paper on Cthe results of his excavations.
 
   @ ⇒ do research:単語。「調査をする」にworkは不要。
 
116. Gina @has been looking forward Ato meet Bher cousin, Alfred,
 
  Cfor a long time.
 
   A ⇒ to meeting:動名詞。このtoは前置詞。従って、後は動名詞になる。
 
117. Humans @were Avitally interested in the Bpreservation of foods
 
  since prehistoric Ctimes.
 
   @ ⇒ have been:時制。現在完了+since+過去。[基本構文]
 
118. He @said that Ahe'd rather Bwent to a small college Cinstead of a
 
  large university.
 
   B ⇒ go:助動詞。would rather+動詞の原形。
 
119. Improvements in agricultural @production Awas slow and incremental
 
  Buntil the Industrial Revolution began the Cmechanization of
 
  agriculture.
 
   A ⇒ were:主語はImprovementsで複数。
 
120. His advisor was @very pleased with the topic Awhich he Bhad chose
 
  Cfor his final paper.
 
   B ⇒ had chosen:動詞。chooseの変化はchoose-chose-chosen。
 

 解 答
 
  111. @ A B C
  112. @ A B C
  113. @ A B C
  114. @ A B C
  115. @ A B C
 
  116. @ A B C
  117. @ A B C
  118. @ A B C
  119. @ A B C
  120. @ A B C

 

 

  大学受験生としての実力判定。 1問10点で100点満点。
 
      50点で---- 偏差値50
      60点で---- 偏差値55
      70点で---- 偏差値60
      80点で---- 偏差値65
      90点で---- 偏差値70
     100点で---- 偏差値75だ。


   ★ 1番から100番までの平均より上がっているかどうか。★
 
  ☆ 上がっていたら実力がupしたと考えよう。その調子で頑張れ。☆
  ☆ 下がった場合は勉強量を増やそう。☆

  2年生の場合は各10点下げて考えよう。
 
      40点で---- 偏差値50
      50点で---- 偏差値55
      60点で---- 偏差値60
      70点で---- 偏差値65
      80点で---- 偏差値70
      90点で---- 偏差値75だ。

  さて、君の偏差はどうか。次の問題では、あと10点上を目指せ。