| □ □ 1401 ○ indulge □ [ ] | 1401 v. ふける、甘やかす、 満足させる | 
| □ □ 1402 ○ industrious □ [ ] | 1402 形 勤勉な(=diligent) | 
| □ □ 1403 ○ infer □ [ ] | 1403 v. 推測する、意味する、 言う | 
| □ □ 1404 ○ ingredient □ [ ] | 1404 C 料理の材料、原料、要素 | 
| □ □ 1405 ○ inhabitant □ [ ] | 1405 C 住民、居住者 | 
| □ □ 1406 ○ inherent □ [ ] | 1406 形 生まれつきの、固有の | 
| □ □ 1407 ○ innocent □ [ ] | 1407 形 無邪気な、無罪の | 
| □ □ 1408 ○ institution □ [ ] | 1408 名 組織、制度、協会 | 
| □ □ 1409 ○ instrument □ [ ] | 1409 C 道具、楽器、手段 | 
| □ □ 1410 ○ integrity □ [ ] | 1410 U 誠実、高潔、完全(な状態) | 
| □ □ 1411 ○ intelligence □ [ ] | 1411 U 知能、情報 | 
| □ □ 1412 ○ irrespective □ [ ] | 1412 形 無関係の[of] | 
| □ □ 1413 ○ issue □ [ ] | 1413 名 v. 問題(点)、 出る(こと)、出す | 
| □ □ 1414 ○ keen □ [ ] | 1414 形 鋭い、熱心な | 
| □ □ 1415 ○ laborious □ [ ] | 1415 形 骨の折れる、勤勉な | 
| □ □ 1416 ○ legal □ [ ] | 1416 形 法律の、合法的な | 
| □ □ 1417 ○ legend □ [ ] | 1417 C 伝説、説明文、凡例 | 
| □ □ 1418 ○ liberal □ [ ] | 1418 形 自由な、寛大な | 
| □ □ 1419 ○ literate □ [ ] | 1419 形 C 読み書きが出来る(人) | 
| □ □ 1420 ○ maintain □ [ ] | 1420 vt 維持する、主張する | 
| □ □ 1421 ○ makeup □ [ ] | 1421 名 構造、構成、性質、 体格、化粧 | 
| □ □ 1422 ○ measure □ [ ] | 1422 名 v. 手段、程度、 寸法(がある)、測定する(器具) | 
| □ □ 1423 ○ meditate □ [ ] | 1423 v. 熟考する、瞑想する、 企てる | 
| □ □ 1424 ○ minister □ [ ] | 1424 C 大臣、牧師 | 
| □ □ 1425 ○ modesty □ [ ] | 1425 U 控え目、上品さ、節度 | 
| □ □ 1426 ○ mortal □ [ ] | 1426 形 死すべき運命の、 人間の | 
| □ □ 1427 ○ operate □ [ ] | 1427 v. 動く、動かす、運営する、 作用する、手術する | 
| □ □ 1428 ○ overcome □ [ ] | 1428 v. 打ち勝つ、圧倒する | 
| □ □ 1429 ○ overlook □ [ ] | 1429 vt 見渡す、見落とす、許す | 
| □ □ 1430 ○ overtake □ [ ] | 1430 v. 追いつく、追い越す、 襲う | 
| □ □ 1431 ○ partake □ [ ] | 1431 vt 参加する、 分かち合う[in] | 
| □ □ 1432 ○ peer □ [ ] | 1432 C vi 貴族、上院議員、同僚、 仲間、同等の人、見つめる | 
| □ □ 1433 ○ persist □ [ ] | 1433 vi 固執する、持続する、 主張する[in] | 
| □ □ 1434 ○ perspective □ [ ] | 1434 名 見通し、観点、 遠近(画)法 | 
| □ □ 1435 ○ physical □ [ ] | 1435 形 物理的な、物質の、 肉体の、自然(科学)の、現実の | 
| □ □ 1436 ○ plain □ [ ] | 1436 名 形 明白な、平易な、 質素な、無器量な、平野 | 
| □ □ 1437 ○ plausible □ [ ] | 1437 形 まことしやかな、 妥当な、もっともらしい | 
| □ □ 1438 ○ poll □ [ ] | 1438 C 世論調査(の結果)、投票 | 
| □ □ 1439 ○ positive □ [ ] | 1439 形 明確な、積極的な、 陽性の、肯定的な | 
| □ □ 1440 ○ predecessor □ [ ] | 1440 C 先祖、前任者、前身 | 
| □ □ 1441 ○ prescribe □ [ ] | 1441 v. 規定する、指示する、 処方する | 
| □ □ 1442 ○ prevail □ [ ] | 1442 vi 勝つ、普及する、 説得する(persuade) | 
| □ □ 1443 ○ prime □ [ ] | 1443 限 U 第一の、主要な、 初め、最盛期 | 
| □ □ 1444 ○ primeval □ [ ] | 1444 限 原始時代の、太古の | 
| □ □ 1445 ○ project □ [ ] | 1445 v. 計画する、突き出る、 出す、示す | 
| □ □ 1446 ○ promote □ [ ] | 1446 vt 促進する、昇進させる | 
| □ □ 1447 ○ pursue □ [ ] | 1447 v. 追求する、従事する | 
| □ □ 1448 ○ rebel □ [ ] | 1448 C 反逆者 | 
| □ □ 1449 ○ refer □ [ ] | 1449 v. 言及する、照会させる、 参照する[to] | 
| □ □ 1450 ○ reflect □ [ ] | 1450 v. 反射する、反映する、 熟考する | 
| □ □ 1401 ○ indulge □ [ind¶ld¾] | 1401 v. ふける、甘やかす、 満足させる | 
| □ □ 1402 ○ industrious □ [ind¶stri§s] | 1402 形 勤勉な(=diligent) | 
| □ □ 1403 ○ infer □ [inf©®r] | 1403 v. 推測する、意味する、 言う | 
| □ □ 1404 ○ ingredient □ [ingrí®di§nt/dj§nt] | 1404 C 料理の材料、原料、要素 | 
| □ □ 1405 ○ inhabitant □ [inh¢bit§nt] | 1405 C 住民、居住者 | 
| □ □ 1406 ○ inherent □ [inhí§r§nt] | 1406 形 生まれつきの、固有の | 
| □ □ 1407 ○ innocent □ [ín§snt] | 1407 形 無邪気な、無罪の | 
| □ □ 1408 ○ institution □ [ínstit(j)ù®¸§n] | 1408 名 組織、制度、協会 | 
| □ □ 1409 ○ instrument □ [ínstrum§nt] | 1409 C 道具、楽器、手段 | 
| □ □ 1410 ○ integrity □ [intégr§ti] | 1410 U 誠実、高潔、完全(な状態) | 
| □ □ 1411 ○ intelligence □ [intélid¾§ns] | 1411 U 知能、情報 | 
| □ □ 1412 ○ irrespective □ [ìrispéktiv] | 1412 形 無関係の[of] | 
| □ □ 1413 ○ issue □ [í¸u®] | 1413 名 v. 問題(点)、 出る(こと)、出す | 
| □ □ 1414 ○ keen □ [kí®n] | 1414 形 鋭い、熱心な | 
| □ □ 1415 ○ laborious □ [l§b¦®ri§s] | 1415 形 骨の折れる、勤勉な | 
| □ □ 1416 ○ legal □ [lí®gl] | 1416 形 法律の、合法的な | 
| □ □ 1417 ○ legend □ [léd¾§nd] | 1417 C 伝説、説明文、凡例 | 
| □ □ 1418 ○ liberal □ [líb§rl] | 1418 形 自由な、寛大な | 
| □ □ 1419 ○ literate □ [lít§r§t] | 1419 形 C 読み書きが出来る(人) | 
| □ □ 1420 ○ maintain □ [meintéin] | 1420 vt 維持する、主張する | 
| □ □ 1421 ○ makeup □ [méikµp] | 1421 名 構造、構成、性質、 体格、化粧 | 
| □ □ 1422 ○ measure □ [mé¾§r] | 1422 名 v. 手段、程度、 寸法(がある)、測定する(器具) | 
| □ □ 1423 ○ meditate □ [méditèit] | 1423 v. 熟考する、瞑想する、 企てる | 
| □ □ 1424 ○ minister □ [mín§st§r] | 1424 C 大臣、牧師 | 
| □ □ 1425 ○ modesty □ [m½disti] | 1425 U 控え目、上品さ、節度 | 
| □ □ 1426 ○ mortal □ [m¦®rtl] | 1426 形 死すべき運命の、 人間の | 
| □ □ 1427 ○ operate □ [½p§rèit] | 1427 v. 動く、動かす、運営する、 作用する、手術する | 
| □ □ 1428 ○ overcome □ [òuv§rk¶m] | 1428 v. 打ち勝つ、圧倒する | 
| □ □ 1429 ○ overlook □ [òuv§rlúk] | 1429 vt 見渡す、見落とす、許す | 
| □ □ 1430 ○ overtake □ [òuv§rtéik] | 1430 v. 追いつく、追い越す、 襲う | 
| □ □ 1431 ○ partake □ [p»®rtéik] | 1431 vt 参加する、 分かち合う[in] | 
| □ □ 1432 ○ peer □ [pí§r] | 1432 C vi 貴族、上院議員、同僚、 仲間、同等の人、見つめる | 
| □ □ 1433 ○ persist □ [p§rsíst] | 1433 vi 固執する、持続する、 主張する[in] | 
| □ □ 1434 ○ perspective □ [p§rspéktiv] | 1434 名 見通し、観点、 遠近(画)法 | 
| □ □ 1435 ○ physical □ [fízikl] | 1435 形 物理的な、物質の、 肉体の、自然(科学)の、現実の | 
| □ □ 1436 ○ plain □ [pléin] | 1436 名 形 明白な、平易な、 質素な、無器量な、平野 | 
| □ □ 1437 ○ plausible □ [pl¦®z§bl] | 1437 形 まことしやかな、 妥当な、もっともらしい | 
| □ □ 1438 ○ poll □ [póul] | 1438 C 世論調査(の結果)、投票 | 
| □ □ 1439 ○ positive □ [p½zitiv] | 1439 形 明確な、積極的な、 陽性の、肯定的な | 
| □ □ 1440 ○ predecessor □ [prédisès§r/prí®-] | 1440 C 先祖、前任者、前身 | 
| □ □ 1441 ○ prescribe □ [priskráib] | 1441 v. 規定する、指示する、 処方する | 
| □ □ 1442 ○ prevail □ [privéil] | 1442 vi 勝つ、普及する、 説得する(persuade) | 
| □ □ 1443 ○ prime □ [práim] | 1443 限 U 第一の、主要な、 初め、最盛期 | 
| □ □ 1444 ○ primeval □ [praimí®vl] | 1444 限 原始時代の、太古の | 
| □ □ 1445 ○ project □ [pr§d¾ékt] | 1445 v. 計画する、突き出る、 出す、示す | 
| □ □ 1446 ○ promote □ [pr§móut] | 1446 vt 促進する、昇進させる | 
| □ □ 1447 ○ pursue □ [p§rs(j)ú®] | 1447 v. 追求する、従事する | 
| □ □ 1448 ○ rebel □ [rébl] | 1448 C 反逆者 | 
| □ □ 1449 ○ refer □ [rif©®r] | 1449 v. 言及する、照会させる、 参照する[to] | 
| □ □ 1450 ○ reflect □ [riflékt] | 1450 v. 反射する、反映する、 熟考する |