写真週間誌 FLASH 2007 9/18号の記事にてチョロQの特集記事が。なんでも、9月9日はチョロQの日だそうです。

上左は2007年8月発売の木彫り風白くまチョロQ。¥1260 金型はひぐまチョロQと同じ。ちなみに管理人の勤めるクィーンズポートでは8月下旬から発売するも、笑いをとるが販売に結びつかず。上右は4月発売のズワイガニの北海道かにQ。¥1260 横に走るのはチョロQ初か?当館ではもどQ(もどきチョロQのなかでは比較的好調な売れ行き)正直いってチョロQファンでは無い人がウケ狙いのお土産として購入しております。写真右はFLASHのチョロQ特集記事の変り種チョロQの記事です。そこには潟^カラトミーの担当者のインタビューがあり、変り種シリーズについて『キュートなフォルムかつ動くギミックを持つ物はすべてチョロQにしていいんじゃないか?』ってことでコンテンツを拡大しているところだそうです。でも本当はネタ切れしているのではないかと思いますが.......

記事によると、チョロQは28周年を迎え、1億4千万台!!を売り上げたそうです。当時の子供が今は親になり、親子2代で楽しめます。今は、Qステアといって電動リモコン式も大ヒット。そして近日中にQスカイといって空を飛ぶタイプも発売予定だそうです。