’08/05/01 平日釣行Vol.1
私だけ!!と思いきや
![]()
おとといは、日野川へ下見に行った。
上流から降りていくと本流に釣り人はほとんど見かけなかった。
いつも入っているポイントも確認した。
けど、あまりの暑さに(まだ4月なのに25℃を超えてるよ!?)止ーーめた。
楽しみはGW後半に取っておくことにしましょっかね。
さて、今日と明日二日間の休暇取得に成功した(嬉)
連休までに、しておかなくてならないこともあるので釣行は一日だけと決めた。
さて、天気予報はいずれも「快晴」・とりあえず今日行こう!!
さて、向かった先には、平日なのに先行者が・・・・(同じこと考えてるんですね)
しかもかなり下流から上がっている。ここまで来るのかな?なんて考えて・・・
う〜〜〜んどうしよう??しかたない場所変えよっと!!
今日一番最初に釣れたのは↓色白で綺麗な7寸強(喜)

大きくなって欲しい願いを込めて、少し離れた滝つぼの中へリリースした。
そして、川を変えた。
そこは、以前に師匠を案内したが、増水で入ることができなかったところ。
さすがに、今日はもう大丈夫だろうと思いきや、なんと水がない(大涙)
しかも、濁りまであるじゃん!!ここまで酷いとは思いもしなかった。
仕方ないけど、入ってみることにした。
でも、やはりだめ・・・・(嘆)
100メートルほど頑張ってみたけど、もうや〜〜めた!!
場所を変えることにして、少し上流へ上がってみた。
ここも、減水だけど、濁りはさほどひどくない(安堵)


100メートル位の間に7寸が二匹かかった(たった二匹??)。
私にしては珍しく、写真も撮らずにその場でリリースした。
あと一つこのポイントだけで、引き返そうと思った、そのポイントで・・・・
思わず心臓バクバクしそうな重みと引きだった(感激)

私の今季一番の9寸弱・・・ラインを絡ませたようで、側面に傷をつけてしまいました(詫)
しっかり動画まで撮ったりして(笑)・・・こっそり一人で楽しんでいます。


この後、師匠の「竿事件」があった日、水風がひどく竿を出せなかった滝へ・・・・・
今日は、ここにも濁りはあるけど、水量も減ってちゃんーーと竿が出せました。
まあおちびちゃんだけどキャッチできたからいいかな?(笑)
平日ののんびりした釣り・・・あ〜〜〜楽しかった!!
さて、今日はこれまた今季初のナイターテニスの予定もあるし退散することにしよっと。
家に帰ると、いつのまにか満開になった「牡丹」と「藤」が出迎えてくれました。


この花が終わると・・・・そう、もう初夏ですね。
さて、後半連休は日野川行くぞーーー!!