夜半から雨になるという天気予報が当たった。
昨夜は、「もしかしたら降らないのでは?」と思い早寝した。
しかし、雨の音(しかもかなり本降り)で目覚めた・・・3時半!!
早朝の釣行は諦めて、しっかり眠ることにした。
して、目覚めると雨は上がっていた(驚)
しまったか!?いやいやそんなことはないはずだと自分に言い聞かせる(笑)
午前中、買い物ついでに川を見ると・・・・
30pは増水してるし、何よりも濁りがひどい(涙)
ここで、いったん釣行は諦めようと思った・・・が!!
明日は、地域でのクリーン作戦(川掃除)が予定されているから釣行は??
やっぱり、午後から出かけてみよっと!!
そして、雨量データで確認した比較的少ない川をチョイス
到着してみると、「うんうん選択は正しかったね!?」(大満足)
ほど良い濁りと思えたのに、100メートル進む間に釣れたのはムツ君ばかり
気分が滅入ってくる・・・いったん退渓し、車で移動した。
しかし、ここでもまた釣れるのはムツ君ばかり
どうして?今日は先行者がいたのかな?(自分の腕は疑ってないんですよね)
一段と気分が沈んでくる。
このまま「魚無」だったら、今日は釣行しなかったことにしようか?な〜〜んて考えてる(呆)
ここで、開き直り・・・「魚無」覚悟でメジャーポイントへ移動した。
近くには、県外ナンバーの釣行者と思われる車があった。
この頃から陽が射しはじめた・・と、その時滝に「虹」がかかった。

「まぶしい」こんな光景は初めて・・・ものすごく綺麗でした
そして、竿を出して、数投目にあたりが来た。
(しかし強烈な白波でほとんどあたりに気づかなかった(恥))

顔を見てびっくり!!8寸あった


写真を撮るために、手にすると「いやっ!いやっ!」と顔を横に振る(?)
このあと、7寸・7寸・(バラシ)・4寸と、段々サイズが小さくなるお決まりのコースが待っていた。
(しかしこのバラシのあたりが一番強烈でしたけど(涙))

今日は「魚無」を覚悟していたから、会えたことはやっぱり嬉しいですね。
今シーズンも半分終わりました・・後半もいい釣りしたいですね