’09/05/03 連休釣行Vol.2
ようやく満足の二匹です(嬉)


超大型連休の私も既に3分の1を消化(涙)
釣行は厳しいかなぁ〜と思っていたら、軟禁生活中の師匠から釣行指令が下されました(笑)
じゃあ、行ってこようっと!!


実は、今年1月悲しい別れがありました。以来釣行時のBGMはずっ〜と「コブクロ」だった。
連休に入り、ふと思い出したのが丁度そのころ購入していた「EXILE」のCD。
そういえばほとんど聞いてないことに気づいた。今日はこれで行くことに。


昨夜は、早寝で早起きに備えたはずが・・・・・
目覚ましから15分して、ようやく起き上がるんですよ(涙)これが低血圧ってやつか??
それでも今季一番の出発・しかし目的地までほぼ1時間。
途中釣り人らしき車を見かけることもなく無事に到着。
支度して入渓・・・・まず一番最初にヒット(?)したのは↓

「いやいや、これかよ?」って笑ってしまいました。
ポイントを移動し小さな落ち込みを狙ってみると、すぐさま7寸サイズがヒット。
これで今日の魚無はなくなったと安堵、その後はアタリを感じながらもキャッチに至らず。
また今日もこんな感じかなぁと少々気分は下降線。


そこから、少しずつ下ってみる。
流れの中で強いアタリを感じながらもキャッチできず、次の白泡と白泡の狭間で6寸をキャッチ。
そして、今日の目的ポイントのひとつへ・・・・
ここは一昨年の夏まで結構いい型が釣れていたのに、豪雨で渓相が変わり、
以来ほとんど実績がないので、既に「没ポイント」になりかけ・・・ていた。


緩やかな流れが二つ。それが合流しほとんど流れがないところに来た時、コンコン!!
ん?と思った瞬間引いた。きたーーっ!!
釣り座が高い位置なので、引き寄せながら水際まで下りていく。
結構重いと感じるも、か弱い?右腕一本ではなかなか寄ってこない。
慎重にゆっくり引きよせて見事キャッチ!!(チョー嬉しい今季一番のサイズは9寸)
きっちり採寸と思ったのに、胸ポケットに入れてたはずのメジャーがない(慌)


タモ枠(ちょうど9寸)にあてて撮影した写真はピンボケでした(涙)
久しぶりのこの感触に気分はウキウキ。「没ポイント」撤回です(笑)
この近くのポイント(めっちゃ期待のポイント)では2度あたりを感じて終わった。

    忘れかけてた7寸と6寸(ごめんね)          これは「スミレ」の仲間なのかな??


さあ移動です。今季7寸サイズのポイントへ。運よく誰もいません。(連休は皆遠出かな?)
ここでは、必ず1投目にアタリがあるんです。そう思っていてもキャッチできないのが未熟者の私。
今日こそ・・・と思ったのにまたもキャッチできない(涙)
それでもと餌を変え慎重に流すと、思いのほか簡単に食いついて来た。
やったぁ〜〜〜!!おまけに出てきた魚体にびっくり!!
ここでこのサイズは初めてじゃん(嬉)

帰宅後、写真(左上)を見ながらメジャーで確認したら28センチ。おまけにめっちゃ綺麗!!


もしかして、2度あることは3度あるかも・・・なんて期待してすぐ下流の落ち込みへ移動。
ここでは、今季まだノーキャッチで悔しいポイント。
しかし今日は違いました。アタリを見事キャッチ・・・と思ったら、竿が枝に当たった瞬間「ぽちゃん」
でも魚体(結構いいサイズかも)はしっかり見えました・・次回は絶対!!


ここまで4時間。満足なので今日はしゅ〜〜りょう〜〜。

しばらくBGMは「EXILE」かな?(笑)


師匠のコメントは「凄い!」でした(嬉)