連休中は軟禁生活予定の師匠だったのに・・
一時的に解消されたとたんに「釣り行こう!!」
「いやいやそれは・・・・・」という弟子の言葉も聞こえないふり。
天気予報では、午後から降水確率50%・・じゃぁ午前だけってことでGO!GO!
目的地に着くと一台の車・先行者です(涙)
それでは上流へと移動したとたん一台の車(関東ナンバー)とすれ違い。
なんと「カップルの渓師」でした(久しぶりです、この光景)
師匠を降ろし、私は移動。
先日のバラシポイントへ。
今日こそと意気込んだのに・・・今日もバラシた(大涙)
粘りに粘った結果は↓だけ(極端だろ!!)

約束の時間が来るので大急ぎで師匠のもとへ。
楽しみにしていた師匠の釣果は・・・・なんと「魚無」
この時間だもの、やはり先行者いたんだね(悲)
今日はもう一か所だけと移動開始。
ここ、話は聞いてるけど私は初めて。
今の時期しか入渓は困難かも・・・


↑ 椿咲くこんなところでした。
結構なプールなので師匠は今季初ルアーです。
私は、頭上にせり出したボサを気にしながら竿出し。
ボサの隙間からは眩しい陽ざし。
なんとな〜く投げた1投目。
眩しい陽ざしにラインも目印もはっきり見えてません。
そんな中・・・・??アタリか?・・・・おお〜〜来てるよ!!
慌てて取り込み開始。
ボサを気にし、竿を短く持ちかえ、しゃがみ込みながら何とかネットイン(安堵)




ナイスファイトの8寸強(今日はちゃんとメジャーで計測だよん)
師匠のルアーにもバイトはあるもののキャッチできていないとか・・・
私の竿を手に頑張ってみるものの・・・・「今日は魚無」

今月末には私の背丈を越すんだろうなぁ(涙)
それまでに必ずもう一回挑戦だ!!
完全解消後は日野川だね!?