’09/08/22 リベンジ釣行
まだそこにいた!!しかももう1匹・・・
![]()
先日(16日)師匠が見た尺上、そして師匠の夏休み釣行(20日)に見た尺上。
その2匹の捕獲を目指して・・・いざGO!GO!GO!
この川、最近2カ月余り釣り人を見かけていないような気もするが・・・(汗)
今日は土曜日、しかも県内は漁期も終盤・早く行かなければ(NEEDLE教室をお休みして参戦です)
まずは20日ポイントへ・・・・当然師匠が挑みます。
私は下流ポイントで吉報を待つことに。
そして・・・現れた師匠の鮎舟から出てきたのは↓残念ながら、会うことができなかったとか・・・・

そして16日のポイントヘ移動します。
車を道路脇に車を止めて100メートルほど歩き、そして河原へ・・・・
ここでの師匠は、前回探りをいれたポイントには見向きもせず一目散に尺上ポイントへ。
私は、その下流の流れ込みを狙います・・・・が、ムツ攻撃に(悲)
師匠は、随分粘っていますが・・・・・ヒットしない感じ(いなくなったかなぁ??)
師匠を残して私は前へ・・・そこは先日9寸越えの型揃いのポイントです。
手前から仕掛け投入!!最初にヒットしたのはやはりムツ(涙)
今日は駄目かな?って嫌な予感・・・そして先日ヒットしたあたりに餌を投入。
すると流れの中でヒットした!!しかし簡単に寄ってはくれませんが今日は慌てませんよ(笑)
暴れるお魚をようやくネットイン・・嬉しいサイズです。

ちょっと満足していると師匠がやって来て・・・私はポイントを譲ります。
師匠は私がムツをかけた流れに餌投入・・・すると目印が止まった。
キターーー!!と思った時、魚体が見えた。太いぞ!!でかいぞ!!
すると次の瞬間、お魚は流れに帰ってしまいました(大涙)
しかしここにも居ました。師匠に聞くと先日の魚体とは明らかに違うらしいので・・・・
もしかして、それは前回私がライン切れにあったヤマメかな?
う〜〜ん、来週の最終釣行で再度リベンジですね!!(きっぱり)
その後私は対岸からもう一度流れを攻めてみることに・・・・
すると思いもかけずヒットした。今度はさすがにすんなりタモ入れ成功。

このヤマメ、とっても元気がよくて一度脱走!直後に再度タモで捕獲しちゃいました(笑)
私がこの2匹と写真撮影している間、師匠は先ほどのポイントを再度探っています。
そして撮影・リリース後師匠の元へ行くと、相当落胆した表情で座り込んでいます。
そのわけは・・・何と前回の大ヤマメに再度ライン切れされたとか・・・・そりゃ落胆するでしょう??
ってことは・・・この50メートル区間に2匹はいることに(驚)
そりゃあ、来週は絶対リベンジですよね!?
その後、別河川へ・・・そこでは↓チビやまめ多数(これはこれで楽しいかな?)

さらに別の河川でも、チビやまめ。唯一の7寸は師匠のルアーにヒット。

そうそうランチしている傍で見かけた↓は何?

「よもぎ」の葉裏に付いているのは卵かな?ご存じの方ありますか?
それともう1枚写真を紹介・・・やはり違いますね。

「スポーツ」モードで水中撮影 「マーメイド」モードで水中撮影
今日はちょっと嬉しく、ちょっと悔しく・・・でもまあ楽しい釣行でしたね。
しかし県内最終釣行は行きたいポイント多すぎ・・・どうしましょう??
いよいよ次回で県内最終です(淋)頑張るぞ〜!!