’10/03/21  師匠1人で
早くも今季の「初尺」


昨日の強風(昨夜県内には「竜巻注意報」がでたりして)&昨夜の雷雨&黄砂で状況は最悪だろうと・・・普通は思うでしょう?
ところが、そんなことはお構いなしに今朝も師匠は「日の出から釣行」を目指して出発です。
で、私はと言うと数日来の疲労から、昨日起きれたのが不思議なくらい・・・今日はもうさっぱり気力なし(涙)
ところが・・・これが後に大きな後悔になるとはねぇ!!(とほほ)


言い忘れましたが、本日は師匠が1人釣行なので詳細はわかりません(汗)
が、「尺」ってことは事実のようです。
まぁ、昨日証拠写真がないばっかりに「幻」で終わったから今日は・・「良かったね!!」


道中の本流は予想通りに濁流だったので、行き先の変更も?と思ったようですが、「初志貫徹」が功を奏したようです(笑)
帰宅後タモ枠でサイズを確認・31センチ

かなりな色黒の勇姿
陽のあたらない落ち込みにいたせいか、浅黒い♂は、元気なんだけど、ちょっとお痩せ!!
1人での撮影は、写真が・・・ううう〜〜ん(凹)  
私「なんか迫力ないね」(詫)


他にも7・8寸が数匹(撮影前にも逃亡されたとか・・) 
 
200メートルほどの距離で3時間・・・寒さに我慢しきれず納竿ですって!!
しかし昨日との温度差15℃はたまりませんね(涙)


期待通り(?)の連休だったです(師匠)