’10/07/21 平日の夕涼み釣行
粘り甲斐が・・・


この3連休には「釣り」「釣り」「釣り」って楽しみにしていたのに・・・・
大雨=増水⇒梅雨明け⇒酷暑なのだ
(各地で被災された方にはお見舞い申し上げます)


そして、私は相変わらず仕事が・・・辛い!!
年齢を重ねてから異種の仕事の指令はほんとーに辛いっす。
疲れは、体力×気力でMAXなのだ!!
と、まあ数々の言い訳を作っておいて・・・・さあ平日釣行です!!


朝、釣行車から通勤車に道具を積み替えた。
問題は「餌」なのだ。釣行まで冷え冷えでいてくれなきゃ困るんです!!
冷凍庫の保冷剤ありったけをほおり込んだクーラーボックスを車に積んだ。
後は、夕方出発前に餌が元気なら決行するのだ(奮)


そして・・・・願いが通じたか餌は元気だった(笑)
一路「めざすは○○」予定は日没までの一時間だけだ。


思ったより水量があり仕掛け投入に苦労した。
錘を変え、餌を変えて数投目にようやくヒットしたのは軽〜〜く抜けるサイズ(即リリース)
嬉しいよりもちょっと凹(若干あきらめ気分が・・)


さあ予定の時間が迫ってきた。これで最後と投入した仕掛けはさっきまでとほぼ同じように流れていく。
「あ〜あ」と思った時目印が・・・ヒットした!!
すぐさま魚は走る、走る!泡の中に入れば自然と重みが加わる。
唯一のお魚を逃がしてはならぬと竿を持つ手は決して緩めぬと自分に言い聞かす(笑)


慎重に引き寄せてネットイン・・やったぁ(大きさはともかく嬉しい一匹だ)
しかし撮影が大変!!異様に暗いのだ(汗)
こう見えても8.5寸
10枚以上撮ったのに↑が唯一(大汗)
リリース後、なごり惜しそうに私の足元にへばりついてくれてました。
また会おうね(ByeBye)


しかし、夕方『渓』も暑いです