’10/08/07 県内最終月釣行Vol.1
立秋なのに暑い!!


8月になり、県内はいよいよ今月限りで禁漁です。
あと何回釣行可能か?と考えると・・・(涙)
とりあえず、行っておきたいところを回る作戦です(笑)


今日は、半日釣行ということで近場を選択・・なぜか普段入渓しないポイントに挑戦!!
道中は、夜半の降雨の痕が見られ羨ましく思えた(あくまでもこの時点ではね!?)
すると、入渓後まもなく凄まじい雨が・・退渓する間もなくずぶ濡れになりました。
(まあこんなことがあっても仕方ないですねこの時期は)


さて、前回ハエ君の超お気に入り「ブドウ虫」は今回もまたまた『ばかうけ』
嫌気がさすのでこれでもかと『太みみず』で仕掛けてみると・・・
どう見ても「食えん」というのにしがみつくんですよね(笑)・・もう「イヤ!!」


水量も随分落ちてきた状況の中、写真的サイズは↓だけ(汗)
予想した石の下から出てきた! 側線が超綺麗です
    私の一匹(8寸)                    師匠の一匹(7.5寸)


上流へ向かって数か所、入退渓を繰り返して最後のポイント。
ここも落ち込みだけど、頭上に樹木が迫り出していて私は苦手。
案の定、足元が滑りあわや「どぼん」の一歩手前で難を逃れた。
まあ、これが悪寒の前兆だったか、いいアタリを捉えられなかった(笑)


唯一のヤマメ(師匠)被写体が小さいと画像も小さい(汗)


なんだかなぁ、不完全燃焼だけどタイムアップ・・終了です(涙)



そして、夜は同僚に頼まれクワガタ採取(コクワ一匹のみ・こちらも玉砕)
(まあこんなにものかな!?)


来週はお盆だ!・・自粛?なんて声は聞こえないかも(笑)