’12/05/02  今日も師匠のGW1人釣行
なんと今日はスーパー本流アマゴ


今日も仕事のochoをおいて師匠は1人でサクラ狙いです。
今朝は天気予報の通りのしとしと雨・おまけに風も・・・・
 
でも今日は、他の釣り人がいないのが嬉しいです。
昨日反応が良かった餌で狙います。


でも最初に釣れたのは「昨日のウグイ」よりはるかに「小型「ウグイ」(汗)
この時点で師匠は少し諦め気分・・・でも、次に釣れたのは「ギリ尺の本流ヤマメ」
二日続きの尺ヤマメ



昨日よりやや小ぶり・・・写真は今一つですが実物はとっても綺麗な魚体でした。
まだ暫くはこの場所で釣りたかったのでとりあえずネットに入れておきます。
(まさか次が釣れると思っていない師匠)


そして、10分後またしても何かがあたった。
瞬間に合わせを入れると急激に走り出す魚・・・・当然慌てる師匠!!
なぜって、まさかのラインの太さは0.5


逃げ回る魚を必死に追いかけ&引き寄せ、耐えること5分(位?)

なんとか(1匹はいったままの)ネットに納まりました(ochoなら決してこんなことはできませんけど・・・)

まあ、見てください・・・40UPの本流アマゴ
(でも残念ながら写真が・・・・(涙))
アマゴの斑点

首ふってます

さすがに全長50には足らず・・


竿:DAIWA琥珀本流零3−75  ライン:0.5号  針:アマゴスーパーライト7.5号  おもり:B  餌:ブドウ虫×2・イクラ
(リリース)


その後は沈黙のまま・・・・
昨日今日と・・・まだまだ居ますね。


今日も少しだけ上流へ移動してしてみますが、水量が多くて反応もなくしゅ〜りょ〜。
帰りがけ再度立ち寄ると「ライズが多数」見られました。


ocho:毎日毎日嬉しい釣果で羨ましいですねぇ。私にもいいことあるといいなぁ!!


さてGWも後半・・次は何?