今朝は良いお天気なのに、天気予報は午後から雨だとのこと。
鮎釣りも最終日なので鮎師さんが入る前に本流へ行ってみましょう。
昨日入らなかったポイント。
先週ルアーだったochoも今日は長竿です。
ochoの一投目に生体反応あり・・・驚く間もなく顔を見せたのは尺に近い「う〜」
もしや、今日もこれだけかと思い一応記念撮影したけど必要なかったワン!(笑)
一時間ばかり竿を振り続けたが、今日は二人とも生体反応ありあり。
ochohは、結構な引きを感じたあとのバラシ&掛けて間もなくラインごと持っていかれるなんてことも。
この2つのお魚は「う〜」だったことにしたけど・・・・
ぽつぽつと鮎師の姿も見えるようになったので、(熊さんいるかも)支流へ行ってみる。
途中、過去実績のない堰堤に寄ってみる。
竿をだしてすぐ、ochoにヒット!!(師匠はライントラブル修復中)
慎重にやりとりして見事ネットに収まったのはこのお方↓

痩せてはいるけど長さに癒されました(笑)
不思議なもので、この1匹だけでochoの気持ちは「ゆ・と・り」
もう今シーズンが終わってもいい位の「余裕」・・・おかしなもんですねぇ。
そして、ここ数年入っていなかった支流の様子を見ながら目的地へ。
熊さんが居てもおかしくない区間へ入るつもりでいたけど、
それらしき痕跡を見てしまうと足が向かわなくなったりして。

そこで、その手前の区間であわよくばイワナに逢いたいね。
かつては9寸を最大にしてイワナがよく釣れていたのに、今日はチビヤマメばかり。
元気が良すぎてなかなかうまく合わせれません・・・お腹プクプク・美形でした。
そして、目的の堰堤に到着。
ここでは、「心にゆ・と・り」のochoは師匠にベストポイントを譲ります。
そして、その時がやって来ました。
師匠の数投目・・・期待した所とは少し違ったけど、竿がビワ〜ンと曲がります。
後ずさりしながら引き寄せ無事にネットイン。生簀を作って記念撮影

師匠にとってイワナでは初の尺上・・・ochoも初めて拝見

その後もう一匹イワナ君・・・小ぶりだけど綺麗でした。

満たされた気分で退渓して、車に戻ると、待ってくれていたかのように雨が。
雨量によっては明日が心配だけど・・・まあのんびりいきます。
今日はもう満足満足!!