NKさんの合格体験談




最後の2ヶ月の事はあまりにも必死でもう必死でほんとに覚えていません。
しんどくて、しんどくて、ただ必死で先生のアドバイス通りテキストを読みました。
それも出来るだけ早く読むように必死でした。

過去問もほとんど出来なかったと思います。
でも3回受けた模擬テストだけは1回だけですが見直そうと思い、がんばりました。
同じクラスで勉強していた人に「模擬テストは出る可能性が高いので
見直しておく方が良い」とアドバイスしてもらったからです。

点数が悪かったので見直すのには大変な時間がかかると思いましたので、
テキストを一冊読むと、すぐに、その部分ばかりまとめて見なおしました。
そうすると不思議とテストを受けた時は全然わからなかった問題が案外簡単に解けました。

テストを受けた時はこんな難しい問題分かるわけがないと思ったのに、
なんだ、すべてテキストに書いてあるのだと改めて実感しました。
やはりテキストを読む事が大切なのだと更に思いを強くしました。


ここに全て書いてあるのだと思うと、安心感がわいてきました。
択一式は体力が要ります。問題を読むだけで疲れます。
しかし、難しく書いてあるけど実はテキストのどこかに書いてあったことだと思うと、
えーっとどの部分の事かなとパスワードからあてはめて、ああ、もしかしたらあの部分の事かなと勘をたて、
それなりに簡単に翻訳?するとああ、やっぱりあの事やと思えたりするものもあったりしていました。

最後は、大野先生や友達のアドイスでテキストがバラバラになるまで読み込みました。
本当に皆様のお陰で合格という奇跡を得たと思い心から感謝しております。








講師のコメント


NKさんは、本当に一生懸命勉強されていました。
なかなか、努力が結果に表れず、ものすごく悩んでいた時期がありました。
とにかく、シンプルにテキスト中心の勉強に切り替えたことで、
最後に合格を勝ち得ることができたと思います。
官報でお名前を見つけた時、ガッツポーズでしたね。
あきらめずに、最後まで頑張りぬくことが大切です!






合格体験談TOPへ