戻る




1999年10月のお弁当



Today's lunch

1999年10月29日(金)

米沢牛のチリソース
カブの葉ともやしの炒め
カブと彩りパプリカのレモンマリネ
茹でさつまいも
黒胡麻入り卵焼き
(味付き白胡麻)
この写真を撮った時に、 お弁当のすぐそばに雲竹斎先生がおられました。「やばいかなぁぁ」と思っていました処、 案の定、撮影が終わるか終わらないかの微妙なタイミングで、チリソースに指をつっこみました。 女将は、画像が曲がっているのを修正する余地もなく、ビデオを放り投げ、 雲竹斎先生が豆板醤味をなめるのを阻止すべく駆け寄りましたが、既に遅し・・・。 たっぷり指についたチリソースをなめなめした先生・・・・直後の雄叫びを覚悟した時、先生の口から 漏れたお言葉は・・・「ぅおいちい」。げぇぇぇえ、ほんとかよ〜〜と思いましたが、 再度機嫌良く指をつっこもうとしたところを見ますと、本当に美味しかったようです。 おそるべし、雲竹斎。一歳半で豆板醤味を好むとは・・・・高血圧になったら女将のせいでしょうか。 ちなみに、カブと彩りパプリカは、「ダイエー優勝記念紅白マリネ」の異名もございます。
簡単レシピ:米沢牛のチリソース

牛(すき焼き用辺りがよい)は1センチ程度の細切りにする。
・耐熱性のボールにケチャップ、醤油、オイスターソース、酒、みりん、 鳥殻スープの素、片栗粉orコーンスターチ、豆板醤、胡麻油を入れてよく混ぜ、 上記の牛肉を入れて、味をなじませる。
・上記にラップをして電子レンジで2〜3分チンする。
・一旦取り出し、ざっとかき混ぜ、ブラウンマッシュルームのスライス を加えて、更に2分ほどチンする。
※肉は米沢牛でなくてもよいです。豚ちゃんの切り落としなど、安いお肉を美味しく食べる的 使い方もできますね。その場合、りんごや梨の果汁を少し入れるとよいようです。マッシュルームはなくてもよいですが、 入れるなら缶詰より生のものの方が美味しいみたいです。


このページのTOPへ


Today's lunch

1999年10月28日(木)

鱈の西京ミソ焼き
きんぴら二種
にんじん黒胡麻仕上げ
はす白胡麻仕上げ
茹でブロッコリィ胡麻マヨネーズ
葱入り卵焼き
(ちりめん山椒)
先日、ずる休みをした夫は天罰が下ったのか、昨日から本当に具合が悪くなりました。 夫が大好きな”寝ながらビデオ”がたたり、風邪ひいたようです。たいしたことないかなぁぁと思っていましたが、 昨日大雨のため病院に行くこともできずにいたら、今朝になってもかなり調子が悪そうで、 女将の命令(?)で今日も休養とらせることにしました。女将も疲れておりますが、 夫も会社と育児で疲れも溜まっているのですよね。お疲れさまです。・・・・そんなわけで、昨日はお弁当無しでした。 今日のお弁当の鱈は、昨日の夕飯用に大雨の中買いに行った「さわらの西京漬け」の たっぷりのミソを捨てるのがもったいなかったので、みりんと醤油を混ぜて、 お弁当用に冷蔵庫に眠っていた鱈を一晩漬けて焼いてみました。凝った感じがする味で、 結構お薦めです。ちなみに、今日は結婚記念日でございます。
簡単レシピ:鱈を紹介しようと思いましたが、上記の説明で全てです。


このページのTOPへ


Today's lunch

1999年10月26日(火)

<お弁当は25日のもの>
豚バラの和風ピカタ
もやしと彩りピーマン炒め
さつまいもの甘煮
茹で白菜のポン酢味
卵焼き
(めんたい京茶漬けと黒胡麻)
ややこしいことになっておりますが、お弁当は昨日のです。 今日はわけありで、お弁当無し。
大きな声では言えませんが、
昨日夫はずる休みしたのです。で、作ってしまったお弁当を持ち、 親子三人で海までお散歩。雲竹斎先生は、ビーチバレーコートで砂遊びをし、砂浜をのしのし歩き、 ちょっと勾配のある部分はすべり落ち、波打ち際まで走り、海に飛び込もうとするので、 夫と女将は交代で先生を抱きかかえて波から逃げる、先生走る、交代で逃げる・・・・を繰り返し、 先生は上機嫌でしたが、夫婦はそろってぐだぐだに疲れ切ってしまいました。 けして、そのせいで、今日お弁当がないわけではございません、きっぱり。うひひ。
簡単レシピ:休憩


このページのTOPへ


Today's lunch

1999年10月22日(金)

揚げ冷凍焼売
和洋折衷もやし敷き
じっかぼちゃの素揚げ
茹でアスパラ
切り干し大根の煮付け
めんたい京茶入りだし巻き卵
(しそわかめ)
今日のお弁当は題して「寄せ集め弁当」。冷蔵庫の中を整理すべく、いざというとき用の 冷凍焼売を揚げ、ついでに夫の実家から送られてきていたかぼちゃ(だから実家かぼちゃ→じっかかぼちゃ→じっかぼちゃ・・・どうでもいいか) を素揚げにし、ちょこっと残っていたもやしを炒め、昨日煮た(これも乾物整理の結果)切り干し大根を詰め・・・ というものです。時々、このように冷蔵庫あさりをすると、コストダウンにもなるし(経済的)、 食材を捨てずに済むし(ゴミ削減)、意外に品数増やすのに貢献できるし(夫喜ぶ)で、いいことだとは思うんですが、 残りもので一食分作るのって、頭使うし、意外に手間もかかるんですよね。こうやって、主婦は料理の腕を上げてゆくのでしょうかしらねぇぇ。 ちなみに、画像では見えませんが、焼売の下にもやし敷いてます。市販の焼売は、普通に立てるとお弁当箱の上が余るし、 二段重ねにするとはみ出すし、横にするとわびしいし・・・というわけで上げ底用にもやしです。
簡単レシピ:和洋折衷もやし

市販の葱油もやし を炒める。
・油が回ったら、お酒を回し入れ、しんなりしたら、 オイスターソース、醤油、好みで塩少々、胡椒で味付けし、 火を消してマヨネーズを加え、ざっと混ぜる。
※苦し紛れの感も拭えませんが・・・・。醤油=和、オイスターソース=中、 マヨネーズ=洋・・・だと思ったのですが、もしかして、マヨネーズって日本のものだったような気も・・・・ 何方か教えて下さい。


このページのTOPへ


Today's lunch

1999年10月21日(木)

鮭の醤油バター香草ムニエル
茹でアスパラ
わさび漬け
三色ピーマンのきんぴら風
卵焼き
(めんたいこ京茶漬けと黒胡麻)
今日は天気がよいし、病み上がりだし、というわけで布団干したり天香具山ならぬ、 布団干したり洗濯したり・・・な朝でした。さっき、一瞬ほっとした時間があり、 雲竹斎先生も大人しく遊んでいたので、更新しようとPCを立ち上げたら・・・。 目ざとく突進してきた先生ともみ合いになり、先生は顔から落下。 久々の大泣きをされました。でも、泣いたらお疲れになったのか、今はぐっすりお休み中で ございます。 ところで、お弁当ですが、「めんたい京茶漬け」というのは、「わらびの里」というちりめん山椒屋さん (ってわけじゃないのでしょうが)のふりかけ(?)の名前です。それ単体では、ただピンクなだけなので、 黒胡麻でアクセントをつけてみました。(わざわざ言うほどのことじゃござんせん)
簡単レシピ:三色ピーマンのきんぴら風

赤、黄のパプリカ、緑のピーマンを細切りにし、 さっと茹でる。
胡麻油で上記のピーマン達を炒め、 油が回ったらみりん、醤油、砂糖で調味。
※これ、お弁当のおかず紹介にはよく出てるように思います。でも、一応、 ピーマンだけじゃなくて、”三色”なとこと、炒める前にいろ止めを兼ねてさっと茹でるところが、 特徴と言えば特徴のような気が・・・・。


このページのTOPへ


Today's lunch

1999年10月20日(水)

近所の鶏屋さんのチキンカツ
ちくわとパプリカの胡麻炒め
みず菜のお浸し
さつまいもの甘煮
胡麻入り卵焼き
(しそわかめ)
うひょ〜。二日もさぼってしまった。金曜日から考えると、5日もブランクが・・・。 ご心配おかけいたしましたが、女将は復活しました。慢性睡眠不足で体が弱くなっちまった ようです、ごほごほ。 雲竹斎先生は病院に行った時から、妙に元気になり、お鼻水をたらしながらも、 待合い室をうろうろ。他に子供の患者さんがいないのをいいことに、 玩具の箱の前に座り込み、気に入った運転シュミレーション玩具で遊んでいました。 夫が二日も休んでしまったので、そのしわ寄せが月末あたりに来るんじゃないでしょうか。 自分のペースでできる仕事だからいいようなものですが、やはり、 主婦は元気でいなけりゃなりませんわね。チキンカツは近所の鶏専門店で売ってるものです。 一枚180円という驚異の安さで、その上美味しい!専門店だからでしょうが、 鶏自体が美味しい上に、大きいし、頼めば揚げたても買えるので、 疲れた時やさぼりたい時のおかずに時々利用させていただいております、おほほほほ。
簡単レシピ:ちくわとパプリカの胡麻炒め

赤、黄のパプリカは太めの千切り、 ちくわは3〜4ミリ厚さの斜め輪切りにする。
・パプリカを胡麻油でさっと炒めて取り出し、 同じ鍋に胡麻油を足して、ちくわを少し焦げ目がつく程度に炒める。
・ちくわがいい感じになったらみりん、醤油、砂糖で調味し、 少し煮詰め、とろみが出てきたらパプリカを加え、ざっとあわせる。
・火を止めて炒り胡麻をたっぷり混ぜる。
※ちくわや薩摩揚げを甘辛く味つけしたものって、 所帯じみていますが、好きです。


このページのTOPへ


※10月19日も女将の都合でお休み。


このページのTOPへ


※10月18日は、女将と雲竹斎先生の都合でお弁当はお休み。
昨日より、雲竹斎先生がちょこっとご機嫌がよろしくなく、少し体調なども崩しておいでのようで、 夜中にずっとご立腹でありました。おかげで、女将と私(旦那)はご機嫌をとるので精いっぱい。 おまけに朝方から、女将の体調までおかしくなり、鼻はぐしゅぐしゅ、目はとろ〜んと言った始末。 結局本日は仕事を休み、HPのアップと看病(どちらが本業か?)をすることになりました。 お弁当をお楽しみにされている方には申し訳有りませんが、明日にも復活できるよう看病しますので もうしばらくお待ち下さい。
旦那代筆の由、文字色を変えてみました。)


このページのTOPへ


※10月15日は、夫の職場の都合でお弁当はお休み。
よくわからないですね、この書き方。社屋を移動するため、 要は引っ越しなので、ゆっくりお弁当食べてる場所がないとかで お弁当無しで行きました。これを今朝、目覚ましを止めながら女将に伝え、 同時に「昨日のうちに言わなくてごめん」と謝ってくれました。しかし、 女将の場合、前日のお弁当準備といえば、メインおかずの材料を揃えておく程度なので、 あまりダメージないんですけどね。習慣のようになっているとはいえ、 お弁当作らなくていいと、とっても楽チンですわ。
来週もがんばるぞーー!Oh!


このページのTOPへ


Today's lunch

1999年10月14日(木)

正統鮭の照り焼き
茹でブロッコリィ
さつまいもの甘煮
春菊の胡麻和え
ツナと葱の卵焼き
(ちりめん山椒)
今日のお弁当は和風弁当の見本のように出来ました。出来映えがというより、 献立がですが。ツナは夫の朝食のチーズトーストに乗せた余りを卵焼きに入れたのですが、 量が多く、卵焼きのボリュームが妙にアップしてしまいました。 鮭の照り焼きにはかぼすの輪切りを添えるつもりが忘れてしまっております。 女将はついに新車を購入。 ミスティブロンドと名付けられた車体のゴールドは優しく光を放ち、 荷物もいっぱい積めるし、雲竹斎先生専用シートも完備し、 これで女将もフットワークが軽くなるってもんです。 昨日はうきうき気分で海浜公園まで出かけました。 途中、ハンドルロック部分の鍵が壊れるというハプニングに見舞われましたが、 走行や停車には問題なく、無事帰宅できました。わざわざ書くこともないかもしれませんが、 新車は自転車です。うはははは。
簡単レシピ:お休み


このページのTOPへ


Today's lunch

1999年10月13日(水)

牛のソテー青葱まぶし
茹でブロッコリィ
焼きがんも
ツナとパプリカの炒め
青葱入り卵焼き
(ちりめん山椒海苔隠し)
昨日はすっかり週はじめ気分で、曜日を間違えてしまいました。 今訂正しました。 昨日の模様替えは、女将の想像に反して、結構夫に好評。 最適化されているとは言えないのですが、気分転換に当分この配置で行くことにしました。 それにしても、昨日今日と暑いですね。地球温暖化なのか、単なる異常気象なのか、 東海村の事故といい、恐怖の大王は7の月じゃなくて、10の月だったりして・・・・ なんて思ってしまう女将でありました。
簡単レシピ:ツナとパプリカの炒め

赤、黄のパプリカはさっと茹でる。
缶詰のツナを漬け油ごとフライパンに入れ、 ざっと炒める。
・上記のツナにパプリカを加え、醤油、砂糖で調味する。
※あまりに簡単。


このページのTOPへ


Today's lunch

1999年10月12日(火)

豚の中華風炒め
青唐辛子の甘辛炒め
みず菜のお浸し
卵焼き
(栗御飯)
あ、青唐辛子が飛び出してる。
3連休が終わりました。行楽の秋、皆様はいかがおすごしだったでしょうか。 女将一家は雲竹斎先生のご接待に終始し、夫は連日運転手と化しておりました。 10日体育の日に,お弁当持参で出かけたので、その時の行楽弁当(?)を余興のレシピに 掲載しております。よろしかったらご覧になってくださいね。 ところで、今日は午前中にちょっとした模様替えをしました。 狭い部屋なので、たいして代わり映えしませんが、時間だけはかかり、 そんな女将をものともせず雲竹斎先生は遊びで、たいへんでした。そんなわけで、更新時間が大幅に 遅れたような次第です。 そうそう、今日の栗御飯の栗も、義母が送ってくれたもの。 御飯と栗とどっちが多いかという感じに炊きあがり、女将はほくほくですが、 夫は「やはり、栗御飯といえども御飯だから、栗は気持少な目に・・・」とのことでした。 ぬはは。
簡単レシピ:お休みです。


このページのTOPへ


Today's lunch

1999年10月8日(金)

牛焼き肉
茹でオクラ
鶏モモのマスタードソース蒸し
人参他の女将胡麻だれ和え
大葉入り卵焼き
(焼きたらこごはん)
明日から3連休と思うと、やったーー!という思いと共に、 なんにもしたくない病が再発し、無事お弁当ができあがると同時にやる気レス。 さらには、とっても眠いです。この頃女将は時々夢が当たります。 最初にそれを感じたのは、石川さゆりの夢を見た時。 石川さゆりが出てきたなぁぁと思い、その日の夜、テレビのチャンネルサーフィンの途中、 いつもは決して見ない、NHKの「ふたりのビッグショー」をチラっと見たら、石川さゆりが出演していたのですぅぅ! 驚いて夫に話したら、爆笑されて終わりでした。でも、最近は時々、 夫も驚くようなことがちらほら。霊感など零感な女将ですが、 もしかして、出産してから体質が変わっていたり・・・しないかしらん。
簡単レシピ:鶏モモのマスタードソース蒸し

鶏モモは軽く、 塩、胡椒をして、耐熱の容器に入れる。
・上記の鶏に粒マスタード、白ワイン、醤油を混ぜたたれを回しかけ、 電子レンジで、モモ一枚につき5〜7分程度、火が通るまでチンする。
※前に料理の本で見つけました。簡単なのがいいです。夕飯のおかずして食べるときには、 パセリのみじん切りをたっぷりのっけるのが好きです。


このページのTOPへ


※10月7日は、夫が終日外出でお弁当はお休み。
お弁当を休むと、さぼり気分が高まり、ゴミ出しまで夫に頼んでしまいました。でへへ・・ごめん。 ところで、このところ女将は素材集の編集してます。素材自体がまだまだまだまだ少ないので、 そちらを充実させなくてはいけないのですが、それはそれとして、壁紙の編集って、 なんて面倒臭いのでしょう。女将が使わせてもらっているのはフリーソフトのHTML専用エディターで、 非常に使いやすいですが、タグ打ちが基本なので、レイアウトなどをブラウザで確認しながらやっていると、 結構時間かかります。ま、好きでやってるからいいんですけどね。 でもでもでも、これまで何げなく見ていたフリー素材のHPの作者の方々の偉大さを、 あらためて認識している今日この頃であります。



Today's lunch

1999年10月6日(水)

鰤の鍋照り焼きかぼすの香り
茄子とトマトのオイスターソース味
鈴廣の揚げかま
わさび漬け添え
アスパラのお浸し
たらこ入り卵焼き
(ゆかり御飯)
今日のおかずは茶色ですわ。昨日、夫の実家から栗とともに茄子、青唐辛子、オクラ、 かぼす、だし醤油なんかが送ってきました。農家じゃありません。 義母の友人が栗畑をもっておられ、毎年この時期には栗をいただくので、 女将もご相伴にあずかれるわけです。畑直ですから、おいしいのはもちろん、量が多い。 昨日は4キロくらい、近日中に5キロくらい送ってくれるそうです。 女将は栗がだいだいだいだいだぁ〜〜〜い好きなので、至福の時期です。 一昨年までは、一所懸命に剥いて栗御飯や渋皮煮にしていましたが、 雲竹斎育ての今は当然余裕がなく、たぶん、全部茹でて食べることになるでしょう。 そうそう、一緒に送られて来る野菜類も、農家の直販だとかで、めっちゃ美味しい。 茄子もほくほくしていて、甘みがあり、芋っぽいのです。
簡単レシピ:アスパラのお浸し

アスパラは硬い皮を剥き、3〜4センチ程度の長さに切って茹でる。
・茹で上がったアスパラをだし、醤油、砂糖、酒のつけ汁に漬ける。 いただくときに、おかかを乗せる。
※レシピと言う程のものでもないですね。 アスパラの皮剥きはピーラーを使うと簡単ですよね。


このページのTOPへ


Today's lunch

1999年10月5日(火)

豚の洋風くわ焼き
キャベツ添え
パプリカとブロッコリィの芯の洋風きんぴら
ひまわり菜の胡麻和え
炒りごま入り卵焼き
(ちりめん山椒)
くーーーーーー、今日もやってしまった、起きたら6時10分。 今日は目覚ましがかかっている状態だったのに、鳴らなかった・・・と思っているのは本人だけで、 目覚ましが喋れたら「ぬれぎぬだ〜、ぼくちんはちゃんと仕事したもーーん!」と、 怒るかもしれませんが・・・・・。でも、起きたときに消した形跡がなかったので、やはり目覚ましに異常があるように 思います。何しろ、夫が学生時代に大学の生協で買ったという15年物ですから。 近日中に新しいのを買います。今日のおかずの"豚のくわ焼き"と"きんぴら"が洋風たる所以は、 前者は和辛子とお酒の代わりに、粒マスタードと白ワインを使った点、 後者は醤油使わずに、最後にマヨネーズで和えてみた点にあります。 粒マスタードなんてどうだろうと思いましたが、味わいがソフトで、美味しかったです。 ところで、なんで"くわ焼き"なんでしょう。昔、「鍬」の上で焼いてたのかな? なんで辛子使うんでしょうね。鍬が汚いから殺菌のためかしら? すき焼きは「すき」で焼いてたんですよね?・・・・・違ったかな?????
簡単レシピ:パプリカとブロッコリィの芯の洋風きんぴら

赤パプリカ、黄パプリカ、ブロッコリィの芯は3センチ程度の千切りにする。
・上記の材料をオリーブオイルで炒め、 塩、胡椒、白ワインで調味し、少ししんなりしてきたら火を止め、 マヨネーズを加えてざっと混ぜる。
※当然の事ながら、わざわざブロッコリィの芯を用意して作ったわけではなく、 ブロッコリィを食べて、芯が余って困るわ〜という時の定番です。


このページのTOPへ


Today's lunch

1999年10月4日(月)

牛焼き肉ニンニクの芽入り
茹でブロッコリィのマスタードマヨ添え
焼き五目がんも
焼きたらこ
さつまいもの甘煮
大葉入り卵焼き
(ちりめん山椒)
涼しいですねぇぇ。昨日の夕方から急に涼しくなって、今は長袖着てます。 気候が急変したせいか、夫婦そろって体調を崩し、元気に走り回る雲竹斎先生を後目に、 昨日は夫婦で頭痛に悩まされておりました。さすがの女将(女将は頭痛に強い) もあまり夫にかまってあげられず、お詫びの気持がお弁当に反映されたのか、 今日は平均品数を上回る"おかず六品"です・・・・・つっても、グリルの網がたらこを焼くには 大きすぎるなぁぁと思い、冷蔵庫を探ったらがんもがあったので、 横にのっけていっしょに焼いただけです。ところで、金曜日にお箸箱を新しく買いました。 予定外でしたが、お箸も二膳新調しました。よしなし事に画像付で紹介しますので、 興味がある方はご覧になってみてくださいね♪(お見せするほど珍しい物でもございませんが・・・)
簡単レシピ:品数の割には紹介できるものはございません。 というわけで、今日はお休み♪


このページのTOPへ


Today's lunch

1999年10月1日(金)

豚と小松菜のオイスターソース味
茹でブロッコリィ
さつまいものバター焼き
胡麻入り卵焼き
(昆布入りちりめん山椒)
ついに10月。といっても、何があるというわけではないのですが、 なんとなく好きなんですねぇ・・・・なのに、今日のお弁当はひどい。 豚ちゃんは美味しくできてますが、よ〜く見ると・・・いえ、見なくても、ブロッコリィが 二箇所に入ってるのがわかりますねぇぇえ・・・でへへへ。だってだってだって、 今朝は雲竹斎先生が超機嫌悪くて、抱っこしたりお弁当作ったりで、 余裕がなかったんですもの〜〜。ま、こんなこともありますわね。 昆布入りちりめん山椒っていうのは、「都好み」という名前がついています。 さっき、主婦のバイブル”はなまるマーケット”でカーテンの話をしていたので、 居間のカーテンを洗濯してます。影響受けやすいんです、女将。一日だから、 赤飯でも炊きたいんですが・・・東海村の一件。いろいろ考えさせられます。
簡単レシピ:豚と小松菜のオイスターソース味

豚薄切り肉は食べやすい大きさに切り、塩、胡椒する。
・上記の豚を炒め、火が通ったら、洗って4センチ程度に切った小松菜を 加えて、ざっと火を通す。
・小松菜に油が回ったら酒、醤油、オイスターソースで調味し、 できあがり。 ※要は、豚と小松菜の炒め物です。





このページのTOPへ