ドゥンク・ドゥンク

 ドゥンク。ドゥンク。ドゥンク。
 太鼓の音が響きわたる。

 いつも太鼓を叩いているのはなんでなの?
 小さな男の子の問いに、しわくちゃに年老いた男が空を指さしながら、もごもごと答えた。

 あれは鯨の鼓動なのじゃ。わしらの太鼓は、その心臓の音なんじゃよ。
 だからな、止めちゃならん。太鼓を叩くのをやめたら、鯨はきっと死んでしまうだろう。

 男の子は鯨の姿を見上げながら聞いたよ。
 あの鯨はそんなに大切なの? いないと困るの?
 だって、いつも空を泳いでいるだけじゃないか。

 そうだな、お前はまだ小さいからわからないかもしれん。
 いい機会だから話してやろうかね。

 ドゥンク。ドゥンク。ドゥンク。

 あの鯨の腹に、フジツボが並んでいるのが見えるじゃろう。
 あのフジツボは鯨の口から流れてくる香気によって生きておる。
 そしてフジツボもまた気を吐いていてな、鯨が泳ぐ周りには肥沃な空気が纏わりついているのだ。

 そこには一匹の海蛇が住んでいる……
 そして、蛇のしっぽの先に食らいつかんと、一匹のフカが追いかけているのだ。
 貪欲なフカの口からはよだれが常に溢れておって、そのよだれを一匹のタイマイが啜っている。

 タイマイの甲羅の上には、もう一匹の小さなタイマイが眠っていてな。
 その甲羅の上にわしらが住む大地が乗っかっておるのだ。

 ドゥンク。ドゥンク。ドゥンク。
 わかるかね?

 鯨が死んでしまったら、フジツボも死んでしまう。
 そうなったら海蛇は飢えて死んでしまうだろう。蛇が死ねば、フカも獲物を失ってしまう。
 大きいほうのタイマイも食べるものがなくなり、小さいタイマイともどもに弱っていく。
 それはこの大地が干上がってしまうことを意味しておるのじゃ。

 だから、太鼓を止めるわけにはいかん。
 鯨にはこれからも、生き続けてもらわないとならんのじゃ。

 男の子はしばらく考えていたけど、もう一度だけ質問した。
 でもいつかは鯨も死んじゃうよね……
 太鼓の音を鳴らし続けていても、だんだんおじいちゃんになっていくでしょ?

 老人は男の子の頭をなでた。賢い子だ。
 ドゥンク。ドゥンク。ドゥンク。

 確かに鯨にも寿命はある。いつかは老いて、その香気から瑞々しさは失われていくじゃろう。
 そうなれば、もうフジツボは栄養を得ることができない。
 フジツボが弱れば、みんなそれに倣うしかない。

 だが、心配は無用じゃ。
 そうなる前に、別のもっと若い鯨に皆で引っ越しすればいいのだ。

 ドゥンク。ドゥンク。ドゥンク。

 わしらの太鼓は鯨の心臓の鼓動。この響きはいつまでも消えず、どこまでも伝わっていく。
 この広い宇宙を泳ぐ、別の鯨にいつか届くのじゃ。
 そうすれば、鯨は同胞を求めて近づいてくる。わしらは一人では生きていくことはできない……
 仲間を必要としているのだ。わしも、お前さんもみんな力を合わせて生きておるじゃろう?

 これでわかったかな?
 わしらの太鼓のことが。

 男の子はうなずいて、あらためて太鼓の音に聞き入っている様子だった。

 ドゥンク。ドゥンク。ドゥンク。
 お前も、もう少し大きくなれば太鼓を叩くだろう……鯨を、わしらの世界を存続させるために。

 ドゥンク。ドゥンク。ドゥンク。
 一つ一つ、心を込めて叩くことだ。
 広大な宇宙に響き渡る心臓の音をな。  


戻る