家庭での内反足ギブスのはずし方

この方法は本院で治療を受けておられるお子さんのお母さんが教えてくれた方法です。参考にしてください。

@固く絞ったタオルを用意します。
A膝の裏などに空間ができないように巻き付けます。Bタオルがずれないように輪ゴムなどでとめます。


C霧吹きなどでタオルに水または火傷しない程度のお湯を滴るくらいに含ませる。
Dビニール袋などを被せて2時間ほど蒸らします。


D2時間蒸らした後、外していきます。
食卓テーブルなどの上で作業すると楽に作業できます。
我が家では、テーブルの上にレジャーシートのような防水の敷物を敷き、ビニール袋に入れた座布団の上にタオルを敷いて、その上に子供を寝かせます。
準備が出来たら、蒸らしていたタオルを外して一度温めのお湯にギプスごと足を浸します。
E巻きはじめの印からグルグルと剥がしていきます。(外す時のために、病院で先生がギプスを巻いているときに、巻く方向や手順を観察しておくと良いです。)
F少し力がいるので、足を押さえてあげなから剥がした方がいいと思います。
蒸らしが足りなくて剥がしづらい部分は霧吹きや、水を含ませたスポンジなどで濡らしながら剥がします。剥がす作業は20〜30分程です。

内反足のトップへ戻る