R1・12 |
牡鹿半島癒しの旅委員会ブログ更新しております。 これからもよろしくお願い申し上げます。 |
|
H29・1・24 | 昨年よりエキサイトブログの容量が(無料の部分)いっぱいで、更新できなく申し訳ございませんでした。これから」また、たくさんの情報発信致しますのでよろしくお付き合い下さい。 | |
H28・1・15 |
1月25日(月)牡鹿半島癒しの旅活動再開について会議開催致します。 詳細は、随時お知らせ致します。お待ちくださいね!! |
|
H28・1・1 |
新年あけましておめでとうございます。 みなさんが笑顔で過ごせる1年でありますように!! |
|
H27・10 | 少しずつ頬に冷たい風が感じる季節になりました。ブログも更新中ご覧いただければ幸いに存知ます。 | |
H27・9・13 | 今年も小規模ながら「牡鹿鯨まつり」開催致しました。 | |
H27・7・17 |
今年も海水浴シーズンになりました。 網地白浜海水浴場海開き |
|
H27・7 |
7月8日第2回目「牡鹿半島クリーン大作戦」実施。 詳細は、ブログご覧下さいね!! |
|
H27・6 |
癒しの旅委員会会員・牡鹿半島旅館民宿組合員 ・商工会女性部青年部・声がけし、 「牡鹿半島クリーン大作戦」開始しました。 |
|
H27・3・12 |
3月2日・3日と事務所移転の為、ご迷惑をおかけしました。 本日、電話等の工事も無事に終わりまた、ブログも更新致しますので 宜しくお願い申し上げます。事務所住所は、鮎川浜南70番地です。 |
|
H26・8 |
☆☆お待たせ致しました。「民宿 泰平荘」さんの紹介ページが リニューアル致しましたので、皆様ご覧下さいませ。 |
|
H26・7・25 | 徐々に会員さんの内容も変えてまいりますので、お待ちください!! | |
H26・6 | 大変ご無沙汰しております。少しずつブログ更新致しますので、よろしくお願い申し上げます。 | |
H26・3・11 | 大変申し訳ございませんが諸般の事情によりブログを1ケ月程お休みさせていただきます。 | |
平成26年1月 |
事務所を鮎川浜南48番地1に移転致しました。 鮎川にお越しの際は、お気軽にお立ち寄り下さいませ。 ブログも更新中です!宜しくお願い致します。 |
|
H25年2月1日 | 「牡鹿半島癒しのブログ」は更新中ですのでご覧ください!!又、只今、仮設店舗にて業務中です。鮎川へお越しの際はお立ち寄り下さいませ | |
H24年1月24日 | 画像が入れられるようになりましたのでどうぞ宜しくお願いします!! | |
H24年1月23日 | 震災後、やっとネットができるようになりました。画像も早めに送信致したくブログご覧下さいませ。 | |
2月14日 |
(終了いたしました)仙台発着送迎あり 泊って!食べて!楽しんで…金華山でリフレッシュ!! (参加者全員に新物金華山わかめおみやげ付き) |
|
4月21日 | 新緑の金華山『二の御殿&灯台探検』リフレッシュハイキングに参加しませんか? | |
3月4日 | 平成19年度牡鹿写真コンクール入選者発表いたします。 | |
10月25日 |
平成19年度「牡鹿半島・金華山」写真コンクール募集開始致しました。 詳細はこちらでお願いします。(PDF形式・右クリックで保存) |
|
4月24日 |
新緑の金華山『天柱石&千畳敷探検』リフレッシュハイキング(ガイド付き) の募集を開始いたしました。 詳細はこちら |
|
4月7日 |
海辺の休日・有料体験その1「初心者釣船体験」内容について決定! ※右クリック「対象ファイルに保存」でダウンロードして下さい。 |
|
2月28日 | 「牡鹿半島癒しの旅ブログ」を設置しました。 | |
2月27日 |
○お知らせ その1 ※田舎で暮らす「海辺の休日」三泊以上なら一泊5千円 自然にたわむれ、漁村でゆっくり、のんびり過ごしてみませんか。 ○お知らせ その2 ※「新緑の金華山 千畳敷&天柱石体験」のお知らせです。 ●「秋の金華山自然探検」実施しました。 ●「春の金華山植樹体験」掲載中 |