* * * 研究室の内容(指導内容)* * *
内容と研究日
◎ 基礎過程 ―――― 当方の基礎図案をもとに友禅染の
基礎(技法、色彩、デザイン、染色、金彩仕上げ)
などを学びます。
◎ 研究過程 ―――― 各自の作品制作を目的に、より実践的に研究し
さらに高度な技術の応用を模索します。
* 研究室ではあらゆる公募展への作品発表を積極的に奨励しています。
* 本来の染色技術指導以外に着物に関する知識、布の裁ち方、着付け、
また博物館、美術館見学など広い分野で研究します。
* 研究室の新年会、講習会、スケッチ旅行などで親睦をはかります。
◎ 毎月の第一週、第三週 を原則としますが、月により変更することが
あります。
* 木曜クラス(松戸工房のみ) 午後1;00~~5;30
* 金曜クラス(巣鴨研究室) 午後1;00~~5;30
* 土曜クラス(巣鴨研究室) 午前10;00~午後4;30
午後5;00~~9;30
◎ 連絡先 松戸工房 ℡、fax 047-367-9273
巣鴨工房 ℡ 03-3917-6036
(授業日のみ)
携帯 080-3025-2052(中澤)
|