インデアン スポ-ツスカウト
1/12スケ-ルでグンゼ産業が十年以上前に発売していたものでほとんどがメタルなのに
なぜかホイ-ル、ハブなどはプラで、できている手強いキットです。
このシリ-ズは発売の都度買い込んでは箱を開けて
眺めて見たりホイ-ルの組み立てをして見たものの
そこで挫折してお蔵入りになってしまったりしていました。
今回とりあえず完成を目指して頑張るつもりです。
9/6/2006
キットの中身はこんな感じです。
今回はメッキパ-ツとホイ-ルなどをホワイトメタル
に置き換えて作ろうと思っています。
まずはメタルの整形です、鉛の入っているホワイトメタルは軟らかいのでやさしく削ったり磨いたりです。その後メタルプライマ-を塗りました。
フレ-ムとエンジンの仮組みです。
チェ-ンカバ-がフレ-ム当たるのでカットしなければなりません。
⇒
今回、ホイ-ルは組み立ててあった物を分解したためひとつのリムを破損してしまいシリコ-ンで複製を作ることにしました。
赤く見えるのは鋳造用のワックスです
何とか形には成りましたが課題が残りましたスポ-クの穴を鋳造原型の
段階で開けていなかったのでメタルにしてから0.4㎜のドリルを何本か折りながらピンバイスで穴あけをしました。
フレ-ムとエンジン、フロントフォ-ク仮組みの状態
フェンダ-の取り付けとライトリムの取り付け状態
フェンダ-のクロ-ムのラインはアルミシ-トです。
エアクリナ-ケ-スもメタルに置き換えてバフ磨き
しました。
タンクのエンブレム(エッチング製)は塗装前に取り付け塗装後、研出しました。
この後、画像を撮るのも忘れて完成まで持って行きましたができあがってみると色々とアラが見えてきました。
バッテリ-の中身を入れなかったり その他いろいろです。
まあ、プラのメッキのギラギラした感じはないのでほかのメタルパ-ツとの調和が取れたと思います。
完成画像を見てください。2006/11/6
←完成画像へ