旅のきっかけ



もともと旅する事は二人とも大好きだった。学生の時も、働いてからもまとまった休みが取れるといつも旅に出かけていた。
今回の”二年”という仕事を辞める覚悟をしてまでの長旅をするきっかけは?というといろんな要因が重なりに重なってできた決意だった。簡単に言うと次のような事だ。

 ★今やらないと、ズルズルと会社を辞めれなくなって一生できないだろう
 ★短期では行けない所に行きたかった。
 ★観光ではない外国のリアルな生活感や価値観、そして音楽や食べ物など   に触れたかった。
 ★20年後の自分がはっきりと見えてしまって、もう一度リセットしたかった、
        「今後おれはどう生きていこうか?」

と、挙げればきりがないけど結局のところ、”世界を見て、世界を感じたかった”これだ。

テレビや本では伝えきれない”リアルな世界”を感じたかった。
決してその時の生活や仕事に不満があったわけではなく、むしろ満たされていた。
そして、この旅のきっかけは二人で考えた事じゃなく突発的に自分が誘ったもので当然彼女にも仕事を辞めさせなければいけなかったわけで・・・
正直、その時はかなりの不安もあったけど、どうにか説得し、「よし、行こう!」って二人で同意した時は今までに味わった事のない高揚感が立ちのぼった。
会社も辞めて、アパートも引き払うと気持ちが不思議と軽くなったのを覚えてる。よく考えてみると自分の人生は常に何かに保障されていたんだって思った。家族、学校、そして会社。常に何かに依存している自分がそこにはいたんだ。
 でも、これから始まる二人の旅は何にも依存する事はできない。頼れるは自分だけだ。
そう考えたら、「絶っ対にがんばってやるぅー、トモを守ってやるぜー」って、いい意味での緊張感が生まれた。
 話が脱線気味だが、きっかけはこんな感じである。
曖昧な表現が多いが、理解してもらえると大変嬉しいです。