マチュピチュからクスコに戻り、そこから首都リマ、チクラヨ、そしてボリビアで出会ったドイツ人が教えてくれたいい波があるというマンコラへ向かう。
そこでサーフィンした後、アマゾン川を下ってイキトスまで3泊4日のボートの旅!
![]() |
![]() |
![]() |
リマの海岸線。 無人のビーチが延々と続く。 |
★マンコラ 上の絵のような長い波がここには本当にあった |
やったーーーーーー!!!!!!! 約一年ぶりのサーフィンだぁ! こんなに間があいた事ってなかったから相当嬉しかった。波も最高だし。 |
![]() |
サーフボードを貸してくれたワルテルと彼女。 旅先で自分にあったボードを探すのってすごく大変なんだけど僕のサーフィン好きを理解してくれて新しいボードを貸してくれたんだ。ムッチャ グラシアス! ★マンコラ・ビーチ ここにはアザラシ、亀、ペリカンなど、野生動物がたくさんいた。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
★ユリマグアス〜イキトスへ ここから3泊4日のボートトリップ。 |
席はありませーん。 各自、寝床は持参のハンモックでよろしく。 |
物売りの子供達。 アマゾンの子供はとっても純粋でかわいい。 仕事そっちのけでギターに熱中。 |
![]() |
![]() |
![]() |
いくつもの村に停留しては大量のバナナや家畜をボートに積み入れてた。アマゾンには道路がないから荷物は僕らと一緒にボートで送られる。 意外にも川沿いにはたくさんの集落があるんだ |
二つの色の違う川の合流地。 |
アマゾンボートって盗難とか、非衛生だとか、ハンモックで寝なきゃいけないとかで少し怖かったけど、そんな心配は何もいらなかった。 |
![]() |
大雨前のツナミのような雲。 アマゾンには木より高い建物がないから空に奥域がある。 ★ダブル・レインボー しかも、端から端までつながって見えた! でもカメラに納まりからなかった・・・ |
![]() |