ブラジル・マナウスからバスに丸二日間乗りっぱなしでシウダ-ド・ボリバールへ。
そう、ここにはエンジェル・フォールを見るために来たのだ。
![]() |
![]() |
![]() |
シウダ-ド・ボリバールからエンジェル・フォールに行く拠点になるカナイマまでセスナで移動。 | 空中から見る直角に切り立ったテーブルマウンテン。 |
★カナイマ村 湖なのに滝やビーチがあって、周りにはマンゴの木が生い茂って採って食べれる。 ここは楽園だ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
カナイマ・ラグーンにある滝。 高さはないが、ものすごい水の量がたてる音は頭の中を真っ白にさせる。 |
滝の裏側から見ると水が動くカーテンのように見える。 | エンジェル・フォールまでの道のりは険しい。 ジャングルをトレッキングして途中で2泊キャンプするんだけど、その道のりがまた美しい。 |
![]() |
![]() |
![]() |
数時間のトレッキングの後、ボートでさらに2時間かけて川を上る。 珍しい植物や野鳥がたくさんいた。 |
さらにさらにトレッキング。 疲れてるんだけど、心はどんどん満たされてゆく。奥へ、もっと奥へ。 |
★3日目。 二日かかって遂に到着! 前夜にここでキャンプして、これからエンジェル・フォールを目指す。 |
![]() |
道と呼べないようなジャングルを1時間トレッキングする。 まるで自然界への巡礼かのようで、心がどんどん澄んでゆくのがとても気持ち良かった。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
途中に遭遇したモンキー・スパイダー。 手の平くらいの大きさで、僕らのゆく道をしばらくふさいでた。 |
穴のあいた大木。 このツアーはエンジェル・フォールだけを見に行くのではなく、その全ての過程も楽しめる。 |
そして遂に★エンジェル・フォール! あまりにも高く、雲から滝が作られているような一瞬。 |
![]() |
![]() |
![]() |
ここまで導いてくれた全ての出来事に感謝。 | 1000mの高さから降る滝の水は最後には霧になって滝壷が存在しない。 |
エンジェル・フォールから流れてくる赤褐色の聖水をみんなで飲んで帰路についた。 |
美しい自然は、ただそこにあるというだけで、世界の位相を変えてしまう。
そして、迷い込んだ人間を、魂の物語に誘うのだ。
田口ランディ:「ひかりのあめふるしま屋久島」より