-
-
- 作り置きレシピ
-
- 鶏胸肉 またはささみ
-
- 鶏胸肉は安い時に買って、しょうがを入れて皮ごとゆでます
ささみはそのまま、やはりしょうがとゆでます
小さいうちは手で裂いて、少し大きくなってきたら一口大に切り
はかりで計りながら冷凍パックに分けておきます
そのときにスープも一緒に入れておくと調理するときに便利です
残ったスープは製氷皿で凍らせておいておじやに入れたりします
- 牛スジ
-
- 商店街などのお肉屋さんで、大量に安く買います
一度ゆでこぼしてから小さく切って、余分な脂身を洗って取ります
しょうがやセロリの葉と一緒に圧力鍋で40分くらい煮ると柔らかくなります
計りながら冷凍パックに小分けして冷まし、スープはしばらく置いておきます
上に油が固まって浮いてくるのでそれをすくい取って捨て、スープも一緒に入れて冷凍します
- トマトソース
-
- スーパーの片隅に棚に乗っている処分寸前の野菜をチェックして、トマトがあったら作っておきます
トマトの三分の一くらいの量のセロリをみじん切りにして、オリーブオイルを入れたナベで炒めます
ざく切りにしたトマトをナベに入れ、水分が出るまで炒めます
ぐつぐつしてきたら少しお水かスープを足して煮ます
最後にセロリの葉か、パセリの葉をみじん切りにして入れます
これも分けて冷凍しておきます
- 煮野菜
-
- ごぼうやれんこんなど煮物やきんぴらに使ってハンパな量が余ったら、圧力鍋で柔らかくして、分けて冷凍しておきます
- 冷凍野菜
-
- 作り置きではないのですが、「冷凍食品40パーセントオフ」ってチャンスや「業務用スーパー」などでミックスベジタブルを買っておくと簡単に使えて便利です
ちなみに我が家の娘たちはグリーンピースが嫌いなので、ミックスベジタブルを料理に入れると怒られてしまいます…
パセリは束で安く売ってるのを買って来て、細かく切ってタッパで冷凍します
ヒトにも使えて便利
- だし
-
- かつおぶしからだしを取って、製氷皿で凍らせて保存しようとしていたら
- 「製氷皿に入っているだしを、コーラに入れて飲む」
- という荒業を、うちの夫がやってのけました
- これから暖かくなって、そういうバカな…ゲフンゲフン そういうそそっかしい人が家族に居ることもあり
- また、作りたいぶんだけ作れるという便利さで、かつおぶしをフードカッターで粉にして使っています
- いりこもおいしのですが、アタマと内臓を取るのが面倒だから使ってません…(^^;
- だしこぶは、以前はだしだけ取っていましたが、最近では手で細かく砕いて煮込み、そのまま与えています
-
「手作りゴハン」のトップページへ